伏見稲荷大社[ふしみいなりたいしゃ]

神社

  • 伏見稲荷大社
全国にある稲荷神社の総本宮。稲荷山の山上から麓まで無数に朱の鳥居が建ち並んでいる。創建は古く、和銅4年(711)で、渡来人の秦氏が農耕神として祀ったと伝えられている。現在は商売繁昌の神様として、初詣はもとより年中多くの参詣者が訪れる。秀吉寄進と伝わる楼門、雄壮な曲線を描く屋根が特徴の五間社流造の本殿など見どころも多い。本殿背後から奥社奉拝所にかけては朱塗りの鳥居が連なり、ここは特に千本鳥居と呼ばれている。お山巡りは往復約4km、約2時間。
住所
京都市伏見区深草薮ノ内町68MAP
電話番号
075-641-7331
参拝時間
境内終日自由
参拝料
境内無料
アクセス
JR奈良線「稲荷駅」下車すぐ、京阪本線「伏見稲荷駅」下車徒歩約5分
HPアドレス
https://inari.jp/

※最新情報は各掲載先へご確認ください。

おすすめコンテンツ