飛鳥時代から鎌倉時代までの秀歌100首を集めた小倉百人一首。その選者、藤原定家の山荘があったとされる小倉山の麓に位置する嵯峨嵐山文華館で、百人一首の魅力を伝える本展を開催します。1階展示室では定家直筆と伝わる《小倉色紙》など百人一首や和歌に関連する書や、歌仙絵を展示します。そして、2階畳ギャラリーでは百人一首にも選ばれた歌人、清少納言による「枕草子」の各段のシーンを彷彿とさせる近世・近代の絵画をご紹介します。
- 日程
- 2022年1月29日(土)~4月9日(土)
前期:2022年1月29日(土)~3月7日(月)
後期:2022年3月9日(水)~4月9日(土)
10:00~17:00(受付終了16:30)
- 料金
- 900円
- 場所
- 嵯峨嵐山文華館
- 休館日
- 火曜日(祝日の場合は翌日)