企画展「旅スル絵画-住友コレクションの文人画-」

美術館・博物館

  • 企画展「旅スル絵画-住友コレクションの文人画-」 彭城百川《墨梅図屏風》左隻(部分) 江戸・寛延2年(1749)
旅は、読書とならび文人がもっとも大切にした営みです。江戸時代の文人画家も多く旅に出ました。美しい風景、友や師、先人の書画などとの出会いは、自由な筆遣いで自らの内面を筆墨に託す彼らにとって、おおいなる滋養となりました。また、絵の中の理想境を旅する楽しみも忘れてはなりません。本展では、住友コレクションより「旅」をキーワードに江戸時代の文人画をご紹介します。来日して多大な影響を与えた沈南蘋ら中国画家の作もご覧ください。
日程
2022年3月26日(土)~5月15日(日)
10:00~17:00(受付終了16:30)
料金
800円
場所
住友コレクション 泉屋博古館
休館日
月曜日

おすすめコンテンツ