大徳寺 黄梅院 秋季特別公開

特別行事

  • 大徳寺 黄梅院 秋季特別公開 ※紅葉の見頃は年によって異なります。
織田信長の父・信秀の追善供養のため創建された小庵に始まる寺院。本堂や唐門、日本の禅宗寺院において現存最古という庫裡は重要文化財に指定されています。特別公開では、豊臣秀吉の軍旗瓢箪をかたどった池を配す千利休作庭の「直中庭(じきちゅうてい)」、利休の「茶の湯」の師である武野紹鷗(じょうおう)好みの茶室「昨夢軒」が公開されます。
日程
2020年10月3日(土)~12月6日(日)
10:00~16:00(受付終了)
※10月28日(水)は拝観休止
お問合せ:075-231-7015(京都春秋)
料金
800円
場所
大徳寺 黄梅院

おすすめコンテンツ