宇治のお茶壺ポストの秘密に迫る

  • 知る・学ぶ
お茶壺1
 

 

世界遺産の平等院や宇治上神社などへ行く際に利用することが多いJR宇治駅。駅前にドドンと佇むお茶壺ポスト、ご覧になったことがあるという方も多いのではないでしょうか。私も見るたびに「宇治らしいなぁ」とほのぼのしていたのですが、実はこのポストにはモデルとなったお茶壺があるんです!

 

 

モデルは宇治茶の老舗に代々伝わる逸品

 

 

お茶壺2

 

 

それが、こちらのお茶壺。確かにそっくりですね! JR宇治駅から10分ほど歩いたところにある宇治茶の老舗「堀井七茗園」の店内にあり、六代目の堀井長太郎さんにお話を伺ったところ、代々伝わる高麗青磁とのことでした。宇治市制50周年を記念してお茶壺ポストを作ろうとなった際に、当時の市の担当者がこの渋い緑色に惚れ込み、モデルに決まったのだとか。

本来、お茶壺は写真の後ろに並ぶ、素焼きのものが一般的。釉薬をかけた緑色の高麗青磁は使った形跡もないことから、「もしかしたら飾り用だったのかも」と堀井さん。ポストに採用されるなんて、堀井さんのご先祖様もさぞかしビックリしていることでしょうね。

 

 

店内では抹茶もいただけます

 

 

お茶壺3

 

 

堀井七茗園では、美味しいお茶の味を知っていただくために、店の奥に茶室を構え、呈茶を行なっていらっしゃいます(1,200円)。最高級の抹茶と季節の和菓子、う~ん美味しい♪ さらに、お店の方が目の前で淹れてくださる煎茶も、合わせて味わうことができます。JR宇治駅からお茶壺ポストのモデルを訪ねて、老舗で抹茶をいただく。おすすめの観光コースです♪

10月の宇治は、1日(日)の「宇治茶まつり」から始まり、21日(土)・22日(日)の「宇治茶博@文化~「宇治茶」まつり~」など、催しが盛り沢山。この機会に、ぜひ宇治へお越しください!

⇒宇治のイベント情報はコチラをご覧ください。

 

 

■堀井七茗園
【営業時間】8:30~17:30 
【定休日】日曜日、祝日、第2・第4土曜日 ※10月・11月は不定休です。ご注意ください。
【電話】0774-23-1118
【アクセス】JR奈良線「宇治駅」から徒歩約10分 Google map
【公式ホームページ】http://uji-shichimeien.co.jp/


 

Written by. シュガー

おすすめコンテンツ