
近年、犬好き派を上回るほど猫好き派が増えているそうで、“猫ブーム”が到来中。猫とふれあえる猫カフェなどが人気を集めていますが、京都にもステキなお店があります。今回おすすめするのは、「看板猫」がいるカフェです! ただお茶を飲むだけでなく、看板猫とゆったりと過ごす時間は最高の癒やしの時間♪ 京都旅の途中、かわいい猫たちに癒やされにいきませんか。
★来店時の注意★
※“猫カフェ”ではありませんので、猫がお出かけ中の場合もあります。ご了承ください
※猫に触る時は、優しく触ってくださいね
※寝ている猫を起こしたり、無理やり抱っこすると驚いてしまいます。そっとしてあげてくださいね
オーナーさん大好き! 甘えん坊な「アメちゃん」
【喫茶とヴィンテージ雑貨 サイドロップ】

りりしいお顔のアメちゃん
「喫茶とヴィンテージ雑貨 サイドロップ」は、阪急京都線「西院(さいいん)駅」近くにあるレトロカフェ。カフェスペースの奥では、オーナーさんがセレクトしたセンス抜群のアンティーク小物や古道具なども販売されていて、調度品もヴィンテージ雑貨で揃えた雰囲気のあるお店です。
こちらで出会える看板猫「アメちゃん」は、クリッとしたお目々がキュートな男の子。6年前、西陣にある和み系隠れ家カフェ「逃源郷」で飼われていた猫が産んだ子猫のうちの一匹を引き取ったのだそう。名前は店名の“ドロップ”が由来で、関西で飴のことを“飴ちゃん”と呼ぶことから「アメちゃん」に。おっとりとした性格で、かまってほしそうに「ニャーオ、ニャーオ」と甘える姿にキュンキュンしちゃいます♡

紅茶キャラメルラテ(550円)、焦がしバタートースト(350円)
カフェメニューも充実していて、ドリンクからごはん、デザートまで、とにかく種類豊富! おやつタイムにおすすめしたいのが「焦がしバタートースト」です。バターがジュワッと溶け込んだカリカリのトーストに、少しだけメープルシロップがかかっているのがポイント♪ バターのしょっぱさとシロップの甘さが合わさった、“甘じょっぱい”お味がたまらない一品です。
※トーストメニューはワンドリンクオーダー制です

お客さんを待つアメちゃん
■喫茶とヴィンテージ雑貨 サイドロップ
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】火曜日、第1日曜日
【電話】075-925-8009
【アクセス】阪急京都線「西院駅」から徒歩約4分、市バス「西大路四条」バス停から徒歩約1分 Google map
【公式ホームページ】http://www.saidrop.com/
元気いっぱいの6匹がお客様をお出迎え♪
【おうちごはんcafe たまゆらん】

フルーツの空き箱がみんなのお昼寝スペースです
北白川にあるアットホームで温かな雰囲気のカフェ「おうちごはんcafe たまゆらん」は、オーナーさんが飼っている元保護猫6匹が店内を自由に闊歩し、猫好きのお客さんが後を絶たない人気店です。みんな人懐っこく、ご飯を食べていると「なんかいいにおいがする~」「何食べてるの~?」と言わんばかりに近づいてきます。時には膝の上に座って、食べている様子を監視してくることも(笑)

日替わりプレート(850円~)
デリ、ごはん、サラダ、スープがついたワンプレート定食メニューが特におすすめ。写真は平日限定の「日替わりプレート」。この日は大きな肉じゃがコロッケが2つものってボリュームたっぷり! 男性もきっと大満足ですよ。ごはんは量が調節できるので、少食の方にとっても嬉しいですよね(写真は普通サイズ)♪ 食事メニューだけでなく、旬のフルーツを使ったパフェやホットケーキなど、デザートも必見です。

ひとり客には、このように相席してくれることも
■おうちごはんcafe たまゆらん
【営業時間】12:00~18:00(ラストオーダー17:00)
【定休日】水曜日、不定休
【電話】075-634-3313
【アクセス】市バス「北白川」バス停から徒歩約2分 Google map
会えたらラッキー! 自由気ままな「又兵衛」くん
【WRIGHT商會 三条店】

玄関先でお客さんをお出迎えする又兵衛くん
繁華街・寺町通と新京極通を結ぶ細い路地にある、骨董屋兼カフェ「WRIGHT商會(ライト しょうかい)三条店」は、アンティークの雑貨や家具が店内に所狭しと並べられ、ここだけ時が止まったかのようにクラシックな雰囲気のお店です。
こちらの看板猫は、牛柄の男の子「又兵衛(またべえ)」くん。店内をうろうろパトロールしたり、ソファに寝転んだり、お客さんの膝に座ったりと、気ままに過ごしています。外へのお出かけも大好きらしく、長ければ3週間ほど家出をすることもあるそう! 出会えた人はとてもラッキーですね(笑)

本日のケーキセット (900円)
「本日のケーキセット」は、自家製のケーキとドリンク(コーヒーor紅茶)のセット。私が訪れた日はチョコムースのケーキで、ふわっと軽い口当たりに芳醇な味わいのコーヒーがベストマッチでした! 店内に並ぶ骨董品に囲まれながら、ゆったりとしたティータイムを楽しんでみてください。

ビ○ター犬ならぬビ○ター猫のような又兵衛くん
■WRIGHT商會 三条店
【営業時間】12:00~20:00
【定休日】月曜日
【電話】075-211-6635
【アクセス】地下鉄烏丸線「京都市役所前駅」から徒歩約6分、市バス「河原町三条」バス停から徒歩約2分 Google map
【公式ホームページ】http://wright-s.com/
仲良し4匹が店内でのんび~り寛いでいます
【DICE CAFE】

雑誌の表紙を飾ったこともあるモモノスケくん
西院(さいいん)エリアの閑静な住宅街にある「DICE CAFE(ダイス カフェ)」。ログハウス調の店内には、半個室の席やロフト席などがあり、小さな隠れ家のような居心地のいいカフェです。
出迎えてくれたのは、オーナーさんが飼っている個性豊かな猫たち。スコティッシュフォールドの「モモノスケ」くん、「コロスケ」くん、「スズノスケ」くん、シンガプーラの「シンエモン」くんの4匹です♡ 皆仲良しで、やんちゃな子やのんびり屋さんなど性格はそれぞれ違うのですが、共通しているのは人慣れしていてとても優しいこと! 撫でると嬉しそうな表情をしてくれますよ。店内には猫用のおもちゃも用意されていて、遊んであげると喜んで飛びついてくれます(笑)

キッシュプレート (850円)
私のおすすめは「キッシュプレート」。日替わりのキッシュにサクサクのナッツスコーン、デリ1品、サラダがセットになっています(この日のキッシュは豚ひき肉とズッキーニのミソ風味、デリはラタトゥイユ)。外はサクサク、中はしっとり柔らかなキッシュは、ほっこりと優しい味わいが絶妙。野菜たっぷりなので、身体にも嬉しいですね。

今にも寝ちゃいそうなコロスケくん
■DICE CAFE
【営業時間】11:00~17:00(金、土、日は21:00まで)
【定休日】水曜日、不定休
【電話】075-203-7043
【アクセス】市バス「四条中学前」バス停から徒歩約5分、阪急京都線「西院駅」から徒歩約7分 Google map
【公式ホームページ】http://dice-cafe.sakura.ne.jp/