見頃予想! この週末、楽しめそうな桜名所はドコ!?(2019/4/10更新)

  • 桜情報
トップ

妙心寺 退蔵院(撮影日:2019年4月9日)

「そう京」編集部・桜ト-ク 3


まもなく4月2週目の週末です。桜の開花状況をお伝えしている「京都 桜の名所開花情報2019」(以下、開花情報)は、どのエリアもまだ「満開」マークがあります!(2019年4月10日現在)

かりー 「先週末は、絶好のお花見日和でしたね♪」
みさご 「暖かい日が続いて、先週つぼみだった桜も一気に開花! でも今日(10日)は残念ながら雨で・・・」
とらみ 「この雨でどうなるか心配やけど、この週末もきっと楽しめる桜があるはず!」

各地で見頃が続く京都。そのなかでも雨に耐えて、この週末にかけて満開や見頃が続きそうなおすすめスポットをピックアップしてみました。それでは「そう京」編集部・桜トーク、スタートです!

\今から、京都へお花見に行ってきます!/
⇒思いたったら、新幹線で京都へ! 便利な「スマートEX」でラクラク予約♪



あの“名物桜”がついに・・・! 上賀茂神社


2

上賀茂神社・斎王桜(撮影日:2019年4月9日)


みさご『京都・遅咲き桜名所 5選』の冒頭にご紹介した上賀茂神社の斎王桜・・・ もう少しで満開を迎えそうです!」
かりー 「やっと花開いてきましたね。御所桜は散り始めですが、ソメイヨシノをはじめ風流桜やみあれ桜は見頃で、春らんまんの心地の良い風景です♪」
みさご 「4月14日(日)には『賀茂曲水宴』が行われるし、境内全体が雅やかな雰囲気に包まれそう」
とらみ 「近くにある半木(なからぎ)の道も見頃に近づき、あわせて訪れるのがおすすめやね」

★開花状況をチェック!
⇒上賀茂神社の桜開花情報はこちら
⇒半木の道の桜開花情報はこちら



アクセス便利な二条城は、サトザクラにご注目を♪


3

二条城 桜園(撮影日:2019年4月9日)


かりー二条城は“早咲き”から“遅咲き”まで多彩な品種が咲き誇ると言いますが・・・」
みさご 「現在はソメイヨシノやしだれ桜が満開で、これからの注目は桜園のサトザクラ。まだつぼみもあるし、週末にかけて満開になるんじゃないかな」
とらみ 「人気の“夜桜ライトアップ”は4月14日(日)までやし、桜旅の締めくくりにもおすすめやで」
かりー 「地下鉄東西線『二条城前駅』からすぐという好立地なので、渋滞を気にすることなく、京都駅までの所要時間が計算しやすいのも魅力ですね」

★開花状況をチェック!
⇒二条城の桜開花情報はこちら



かりー推薦! 話題の“桜の楽園”・原谷苑が見頃に!


4

原谷苑(撮影日:2019年4月9日)


かりー 「個人的におすすめしたいのは・・・ 洛北の原谷苑です! 現在の苑内はご覧の通り」
とらみみさご 「わ~! こりゃスゴイ!!」
かりー 「桜にユキヤナギ、ツツジも咲いて、まさに百花繚乱♪ これから満開を迎える桜もあるし、週末も楽しめると思います」
みさご公式Facebook公式Twitterではシャトルバスの情報などを随時更新されているので、お出かけ前にチェックしてみてくださいね」

★開花状況をチェック!
⇒原谷苑の桜開花情報はこちら



一度は訪ねてみたい! 京都市郊外「西山」エリア


5

善峯寺・桂昌院しだれ桜(撮影日:2019年4月8日)


とらみ 「アクセスが大変ではあるんやけど、京都市郊外の『西山』エリアもぜひ訪ねてほしい! 善峯寺の桂昌院しだれ桜がようやく見頃を迎えて、境内には週末にかけて満開になりそうな桜がいっぱいあるねん」


6

善峯寺・釈迦堂のしだれ桜(撮影日:2019年4月8日)


みさご 「広い境内には桜の木が多くあるんですよね。釈迦堂の横のしだれ桜は咲き始め、白山 桜あじさい苑の春の絶景は、週末に“完成”するかも」
かりー絶景の完成形は、こちらのブログでご覧ください♪
とらみ勝持寺正法寺大原野神社は、いまが見頃やし、週末まで持ちこたえてほしいな~」

★開花状況をチェック!
⇒善峯寺の桜開花情報はこちら



「きぬかけの路~花園」エリアが続々と満開に! 妙心寺 退蔵院・龍安寺


7

妙心寺 退蔵院(撮影日:2019年4月9日)


かりー 「主役となる桜の開花が足踏み状態だった『きぬかけの路~花園』エリアは、どんな様子ですか?」
みさご妙心寺 退蔵院を代表する1本桜は、ご覧の通り! 2週間ほどかけて、つぼみがゆーっくりと膨らみ、やっと満開になりましたよ」
かりー 「わぁ、 2013年の『そう京』春キャンペーンCMを思い出しますね♡

★開花状況をチェック!
⇒妙心寺 退蔵院の桜開花情報はこちら



8

龍安寺(撮影日:2019年4月9日)


とらみ龍安寺の石庭に彩りを添える“紅しだれ桜”も、満開やで♪ こちらは遅咲きやから、例年通りかな」
かりー 「この風景も、以前『そう京』春キャンペーンCMに登場したんですよね

★開花状況をチェック!
⇒龍安寺の桜開花情報はこちら



“京都の桜のフィナーレ”を飾る、仁和寺の御室桜は・・・?


9

仁和寺・御室桜(撮影日:2019年4月9日)


みさご 「遅咲きといえば、“京都の桜のフィナーレを飾る”という仁和寺御室桜はいかがでしょう?」
とらみ 「ここ数日の暖かな気候から、ちらほら咲き始めたで!」
かりー 「つ・・・ ついにですね(感激) 週末から来週明けにかけて見頃が楽しめるかも。このまま満開までがんばって~! 公式Twitterでも開花状況を更新されているので、ぜひチェックを」
とらみ 「ちなみに写真奥に少し見えているのは観音堂。約5年にわたる修復工事で覆いがかけられていたんやけど、この春、やっと御室桜と観音堂の競演が見られるように! そして今年は、観音堂横に御室桜を眺められる展望台が設置されているよ」
みさご 「わぁ、嬉しい情報ですね♪」



参加者限定の「仁和寺 御室桜苑ライトアップ」を開催します!


10

2017年実施時の様子です


かりー 「そしてもうひとつ嬉しい情報が! 期間限定で、旅行会社のプランをお申込みの方(4月9日~14日)『そう京』カード会員様(13日・14日)だけが参加できる『仁和寺 御室桜苑ライトアップ』を実施します。・・・ジェイアール東海ツアーズの各支店窓口でも特別拝観チケットを購入できますので興味のある方は窓口で尋ねてみてくださいね」
みさご 「実は五重塔が、急遽、修復工事に入ってしまい、外観をご覧いただけないことに・・・ でもお寺の方のご好意で、通常非公開の金堂(国宝)の内部拝観をお楽しみいただけるようになりました! これも貴重な機会です」
とらみ 「皆さまのお越しをお待ちしています♪」

★開花状況をチェック!
⇒仁和寺の桜開花情報はこちら

*****
みさご 「さすが桜名所揃いの京都。この週末も楽しめそうなスポットがいっぱいでしたね」
とらみ 「今日(10日)の雨がどう影響するか・・・ やけど、週末まで保つ桜も多いと思う」
かりー 「週末直前にも『開花情報』を更新予定です。散らずに頑張っている桜をお伝えできるといいな。最終チェックをお忘れなく!」
とらみみさごかりー 「それでは皆さま、よい週末を!」

Written by. 「そう京」編集部

おすすめコンテンツ