ご住職と巡る 安祥寺貸切拝観

会員イベント

終了しました
  • 本尊 十一面観音菩薩立像(重文)
  • 地蔵堂 花天井画
  • 大師堂
  • 青龍殿 蘚苔蟠龍
  • 本尊 十一面観音菩薩立像(重文)
  • 地蔵堂 花天井画
  • 大師堂
  • 青龍殿 蘚苔蟠龍
2022/10/9(日)から受付開始 <先着順>
※イベントのお申込みは、「そうだ 京都、行こう。」エクスプレス・カードをお持ちの方のみとなります(カードの新規ご入会は2022年6月30日をもって終了しました)。

嘉祥元年(848)に仁明天皇の皇后によって創建された安祥寺は、かつて山科一帯に広大な寺領を有した格式ある古刹。通常非公開のお寺で、お参りのチャンスは年に数回の特別拝観だけです。このたび、11月の一般公開に先駆けて、特別感をたっぷり盛り込んだ貸切拝観の機会をご用意しました。すべての行程をご住職の藤田 瞬央さん直々にご案内いただきます。

約1200年の歴史を積み重ねてきたお寺には見どころがいっぱい。創建よりも古いとされるご本尊の十一面観音菩薩立像(重文)や、お寺の言い伝えによると中国から持ち帰られたとされる地蔵菩薩坐像に手を合わせましょう。今夏完成したばかりの青龍殿庭園「蘚苔蟠龍(せんたいばんりゅう)」もご案内いただきます。

通常非公開の大師堂内部に入り、弘法大師像をはじめ貴重な文化財を間近で拝見する時間もご用意。さらに、来年の大河ドラマで注目を集める徳川家康の像を、一般向けに初めて公開していただきます!

拝観できること自体が貴重な安祥寺。この機会に魅力を余すことなく学んでみませんか。
日程
2022年11月6日(日)13:30 ~ 15:00
スケジュール
13:30 集合(安祥寺・通常非公開)
     ▼
お話(本堂)

■安祥寺のご由緒についてお話しいただきます
■ご本尊は総高3mを超える奈良時代の像

     ▼
特別拝観

■ご本尊の裏に安置された徳川家康像を特別に公開
■安祥寺と徳川家康の関係について伺います

     ▼
拝観(青龍殿、多宝塔跡、地蔵堂)

■苔で雌雄の龍を表現したという真新しい青龍殿庭園を鑑賞
■明治39年(1906)に焼失した多宝塔の礎石跡を見学
■地蔵堂では、天井の格子ひとつひとつに描かれた花の絵にも注目

     ▼
特別拝観(大師堂)

平安時代の作と推定される高僧の像が祀られています

     ▼
15:00 解散
場所
安祥寺
特別講師
安祥寺 住職 藤田 瞬央
募集人数
20名
参加料
1,900円(拝観料・ガイディングレシーバー代込)
キャンセル料
当企画は下記のとおり、キャンセル料が発生いたします。ご注意ください。
キャンセル料 キャンセル料発生日
イベント実施15日前より20% 2022年10月22日(土)より
イベント実施3日前より100% 2022年11月3日(木・祝)より
※当企画はキャンセル料50%の設定はありません。
集合場所
安祥寺
JR京都駅→JR東海道本線「山科駅」下車徒歩約10分
注意事項

※状況によりガイディングレシーバーの使用を一時的に取りやめる場合があります。あらかじめご了承ください。
※イベントにご参加になる前に、「イベント参加の注意事項」のご確認をお願いいたします。ご参加の時点で、そちらに記載の内容にご了解をいただいたものとさせていただきます。


オリジナルイベント実施における新型コロナウイルス感染症対策について
参加申込み
2022年10月9日(日)10:00~14:00(先着順)
翌日以降は平日10:00~17:00のみ受付
TEL:075-681-9031(「そうだ 京都、行こう。」デスク)

イベント申込み手順はこちらからご確認ください。

その他・お問合せ
イベントに関するお問合せは「そうだ 京都、行こう。」デスク
TEL:075-681-9031(平日10:00~17:00)

おすすめコンテンツ