十八世紀の京では、多くの絵師が各々の画技をふるいました。相国寺承天閣美術館ではこの秋、相国寺と伊藤若冲の関係を軸に、相国寺と相国寺塔頭所蔵の作品を紹介する展覧会を開催します。Ⅰ期は円山応挙の傑作、重要文化財《七難七福図巻》全三巻と画稿・下絵を、Ⅱ期では伊藤若冲の傑作、重要文化財の《鹿苑寺大書院障壁画》五十面を一挙公開。若冲と応挙、現在でも人気の高い絵師二人の貴重な作品お楽しみください。
- 日程
- Ⅰ期 2023年9月10日(日)~11月12日(日)
Ⅱ期 2023年11月19日(日)~2024年1月28日(日)
10:00~17:00(受付終了16:30)
- 料金
- 800円
- 場所
- 相国寺承天閣美術館
- 電話
- 075-241-0423
- 休館日
- 会期中無休(展示替期間は休館)