小豆粥で初春を祝う会

特別行事

  • 小豆粥で初春を祝う会
平安時代から、小正月に小豆粥を食べると邪気を払い、一年を無病息災で過ごせると伝えられてきました。東林院では風情ある千両・万両の庭を愛でながら、小豆粥がいただけます。禅寺の精進料理として調えられたお膳を、ぜひお召し上がりください。初日の1月15日は10:00から小豆粥・散飯(さんはん)式が行われ、一般の方も参加できます。
日程
2026年1月15日(木)~31日(土)
11:00~15:00
料金
4,000円〈梅湯茶礼、小豆粥の精進料理、大般若札、お年玉(東林院千両の種子)〉
場所
妙心寺 東林院

おすすめコンテンツ