御身拭式

定例行事

  • 御身拭式
浄土宗総本山の知恩院で行われる御身拭式(おみぬぐいしき)は、慶安3年(1650)より続く伝統行事。浄土宗の開祖、法然上人の御影像を門跡猊下(もんぜきげいか)が香染めの羽二重で拭う、清らかな心で新年を迎えるための法要です。堂内に大勢の僧侶と参拝者が集い、念仏が唱和されるなか厳粛に行われます。
日程
2025年12月25日(木)
13:00~
料金
無料
場所
知恩院

おすすめコンテンツ