市比賣神社でご斎行される「ひいなまつり」は良縁・厄除けのご利益が頂けると全国からの参拝があり、「ひと雛勢ぞろい」が大きな見どころ。ご神縁の選ばれた人々がモデルとなり、束帯・十二単の衣紋(着付け)が実演されます。三人官女・五人囃子がそろえば、「官女の舞」なども披露され、投扇興や貝合わせ等「ひいな遊び」に参加もでき、ひな菓子「ひちぎり」の授与もあります。市比賣神社の向かいにあるひと・まち交流館京都で行われ、神社では人形飾りが見学できます。
- 日程
- 2025年3月3日(月)
13:00~16:00
- 料金
- 3,000円(お守り付)
- 場所
- 市比賣神社・ひと・まち交流館京都(京都市下京区河原町通五条下ル東側)
- 電話
- 075-361-2775(市比賣神社)