毘沙門堂[びしゃもんどう]

寺院

七福神のひとり、毘沙門天を祀る天台宗の門跡寺院で出雲寺ともいう。寺の起こりは古く飛鳥時代に遡り、文武天皇の勅願で行基によって開かれた。本堂、唐門、仁王門は寛文6年(1666)の造営。宸殿は後西天皇の旧殿を賜ったもので、障壁画116面は狩野益信筆の山水画。晩翠園と名づけられた庭園には心字の池があり、前庭には樹齢150年ほどの枝垂れ桜がある。秋には参道の石段に敷き積もるかのような紅葉が見事。
住所
京都市山科区安朱稲荷山町18MAP
電話番号
075-581-0328
拝観時間
9:00~17:00(受付終了16:30)、12~2月末は16:30(受付終了16:00)
拝観料
境内無料、本堂・宸殿・霊殿500円(2024年5月から700円)
アクセス
JR東海道本線「山科駅」・地下鉄東西線「山科駅」下車徒歩約20分
HPアドレス
https://www.bishamon.or.jp/

※最新情報は各掲載先へご確認ください。

おすすめコンテンツ