旧三井家下鴨別邸[きゅうみついけしもがもべってい]

公園・庭園

下鴨神社の南にたたずむ、豪商・三井家の旧別邸。2011年に国の重要文化財に指定され、2016年秋から一般公開がはじまりました。望楼が特徴的な明治期の「主屋」と大正期に増築された「玄関棟」、江戸後期から在る「茶室」の3棟からなり、主屋前には庭園が広がります。お庭を前に抹茶(700円、菓子付き)でひと休みもおすすめ。主屋1階では、江戸後期の画家・原在正の数少ない杉戸絵がご覧いただけます。
※主屋2・3階、茶室は非公開。
住所
京都市左京区下鴨宮河町58-2MAP
電話番号
075-366-4321
開館時間
9:00~17:00(受付終了16:30)
入館料
500円※土日祝は600円
休館日
水曜日(祝日の場合翌日)
アクセス
市バス「葵橋西詰」・京阪鴨東線「出町柳駅」下車徒歩約5分
HPアドレス
https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/

※最新情報は各掲載先へご確認ください。

おすすめコンテンツ