東福寺[とうふくじ]

寺院

九條道家が創建した臨済宗東福寺派の大本山。九條家の菩提寺として嘉禎2年(1236)から19年の歳月をかけて建立され、規模は東大寺につぎ、教行は興福寺にならうという意味から、東福寺と名づけられた。本尊は釈迦如来。本堂は昭和9年再建、三門は現存最古の三門で国宝。禅堂、浴室、東司(とうす)、愛染堂など重文の建築も多い。方丈庭園は昭和の作庭家、重森三玲による。秋は通天橋から望む洗玉澗という渓谷の紅葉が美しい。
住所
京都市東山区本町15丁目778MAP
電話番号
075-561-0087
拝観時間
9:00~16:30(受付終了16:00)
※11月~12月初旬は8:30~、12月初旬~3月は16:00まで(受付終了15:30)
拝観料
通天橋600円(11月中旬~1,000円)、方丈500円、通天橋・方丈共通券1,000円(11月中旬~12月上旬を除く)
アクセス
JR奈良線「東福寺駅」下車徒歩約10分
HPアドレス
https://tofukuji.jp/

※最新情報は各掲載先へご確認ください。

おすすめコンテンツ