
先日より桜の話題で賑わう「そう京」ホームページですが、“いま”の京都で気になるのが梅の花。昨年(2017年)を振り返ってみると2月下旬にはだいぶ咲いていたな~と思い、カツオさんのブログ「京都の梅の名所4選」を参考に、梅の名所を訪ねることにしました。寒さ厳しい日が続いていますが、開花は進んでいるのでしょうか? それでは、梅の現地調査に行ってきまーす!
※写真はすべて2018年2月19日(月)に撮影したものです。
⇒ご存知ですか? 「旬の花情報」では、現地スタッフが撮影した“見頃の花”をお届けしています。詳しくはこちら。
【SPOT 1】北野天満宮:咲き始め

楼門から続く参道
はじめに訪ねたのは、梅の大定番スポット・北野天満宮です。1月中旬に訪れたときには、早咲きの「雲龍(うんりゅう)梅」がわずかに咲き始めたところで、境内全体はつぼみがまだまだ堅い状態。「今年は例年より寒く、梅の開花は遅くなるかもしれません」と神職さんもおっしゃっていました。
あれから約1ヵ月が過ぎた境内を歩いてみると・・・ つぼみは多いものの、参道や本殿裏などでちらほら咲き始めた梅が!

三光門横
三光門横でも、数輪ですが開花した梅を発見しました。大きく膨らんだつぼみが多く見られたので、“暖かな日の一押し”で開花しそう。「あともう少し! 頑張って!」と、思わず声を掛けたくなります。気になる梅苑は・・・ ほんの少し咲き始めていますが、つぼみが多く開花はまだ先になりそうです。
⇒北野天満宮のスポット情報はこちら
⇒見頃が待ち遠しい! 北野天満宮の梅の撮影ポイントをご紹介♪
<梅苑の公開>
2018年2月9日(金)~3月下旬/9:00~16:00/700円(茶菓子付)
★ライトアップ
2018年2月23日(金)~3月18日(日)の金・土・日曜日/日没~21:00(受付終了20:30)
【SPOT 2】梅宮大社:咲き始め

咲耶池(さくやいけ)周り
新年のご挨拶でも登場した、かわいい犬の絵馬がある梅宮大社。名前の通り“梅の名所”で、カツオさん曰く、「のんびりと梅を楽しみたい」という方におすすめのスポットです。社務所で尋ねてみると、「今年は梅の開花がかなり遅れていますね。暖かな日が続いて、いっきに花開いてくれたら良いのだけど・・・」とのこと。
「やっぱり今年はどこも遅いんだ」と思いつつ神苑に入ると、咲耶池の周りでわずかに咲く紅梅を発見! 花数は多くありませんが、事前に開花状況を伺っていたので、嬉しいですね。

梅苑へと続く道
咲耶池から梅苑へ続く道では、白梅が咲き始めていました。ご覧の通り、つぼみがふっくら膨らんでいます。そして辿り着いた梅苑は、予想通りまだつぼみが多くどれも堅そうでした。・・・皆さん、早く暖かな日が訪れることを願いましょう!
⇒梅宮大社のスポット情報はこちら
【SPOT 3】清凉寺[嵯峨釈迦堂]:咲き始め

多宝塔前から本堂を望む
続いて向かったのは、嵐山にある清凉寺。渡月橋周辺は観光客で賑わっていましたが、少し離れたこちらまで足をのばすと、静かな時間が流れています。
仁王門をくぐってまず目に付いたのは、多宝塔前にある2本の梅。白梅のつぼみはまだ堅く、一方で紅梅はつぼみが膨らみ、開花した梅を見つけることができました! 梅越しに多宝塔や仁王門、本堂など重厚な建物が望めるので、満開になったら“京都らしい一枚”が撮影できそうですね♪

阿弥陀堂前
境内でいちばん開花していたのは、阿弥陀堂前の紅梅。木自体は大きくありませんが、間近で見ると八重の花びらが綺麗。つぼみもあまり気になりませんでした。
⇒清凉寺[嵯峨釈迦堂]のスポット情報はこちら
【SPOT 4】京都御苑:つぼみ

出水の小川付近
京都人の憩いのスポット・京都御苑には約180本が咲き誇る梅林があります。「御苑は広いし、どこかに咲き始めた梅があるかも」と思い苑内を散策してみると、「出水の小川」付近で人の集まる木を発見! 開花が進む紅梅でした。苑内全体はまだまだこれからですが、ここだけいっきに華やぎ、皆さん写真撮影を楽しまれていましたよ♪
⇒京都御苑のスポット情報はこちら
【SPOT 5】城南宮:つぼみ

神苑の“春の山”
最後は南へ向かい、厄除けのお社・城南宮へ。カツオさんがおすすめしていた神苑の“春の山”エリアの梅は・・・ やっぱりつぼみ。わずかに紅みを帯びているものもありますが、“あの光景”への道のりはまだまだのようです。

神苑の“春の山”
“春の山”エリアにある竹林のそばでは白梅のしだれ梅など、ほんの少し咲き始めた梅もあります。“桃山の庭”エリアの楽水軒前で出会った白鷺も、梅の季節を待ちわびているようでした。

“桃山の庭”の楽水軒前
*****
以上、梅の現地調査をお送りしました。5ヵ所をめぐりましたが、どこも例年より開花が遅れていますね・・・。見頃は3月上旬になるでしょうか。気になるこれからの開花状況は「旬の花情報」でチェックしてみてくださいね♪