
MAIKO茶ブティック
「そうだ 京都、行こう。」2018年秋キャンペーンの舞台は、「酬恩庵(しゅうおんあん) 一休寺」。京都駅から近鉄電車で約25分の、京田辺市(きょうたなべし)にあるお寺です。
「京田辺市」は玉露や田辺ナス、海老芋などが名産ののどかな町なのですが、関西以外の方にとってはあまり馴染みがないかもしれません。「この秋、一休寺を訪ねる予定です!」という方のために、「そう京」スタッフが、京都駅から一休寺へ向かう際の最寄り駅となる、近鉄京都線「新田辺駅」周辺の美味いもんを探してきました! 地元ならではのものがたくさん登場しますので、ぜひ旅の参考にしてくださいね♪
★近鉄京都線「新田辺駅」から一休寺へのルート(一例)⇒ Google map
【お茶・スイーツ】MAIKO茶ブティック(マイコ ティー ブティック)

(左)抹茶パフェ750円、(右)玉露 匠860円
京田辺産の玉露を中心に高級緑茶を扱う「舞妓の茶本舗」が運営する喫茶室。お茶をふんだんに用いたスイーツメニューが揃い、“ひとやすみ”にぴったり♪ 定番の「抹茶パフェ」は、抹茶アイスやゼリー、たっぷりの濃厚シロップなど、“抹茶づくし”を味わうことができますよ。ほうじ茶バージョンや、ミニサイズも人気です。
自慢の“京田辺玉露”は、急須でいただけるほか、玉露そば(600円)や玉露おにぎり(玉露そばとセットで880円)といったメニューも。“青のり”にもたとえられる芳しい香りと凝縮された旨みを、どうぞお確かめください。
■MAIKO茶ブティック
【営業時間】10:00~19:00(喫茶11:30~18:00) ※1~2月は10:00~18:00(喫茶11:30~17:00)
【定休日】火曜日
【電話】0774-68-2472
【アクセス】近鉄京都線「新田辺駅」から徒歩約5分 Google map
【公式ホームページ】http://maiko-tea.com/
【お茶・スイーツ】今村芳翠園本舗(いまむらほうすいえん ほんぽ)

(左から)かんなびロール1,620円、T-キャレット(ほうじ茶・抹茶各378円)、抹茶生どら焼き302円
創業は嘉永2年(1849)。京田辺で7代続く、お茶の老舗です。明治28年(1894)にお茶の通信販売をはじめたという“通販のさきがけ”的お店で、2018年の4月には店舗を移転、さらに通販業に力を注がれています。
お店には販売スペースもあり、地元産の玉露やスイーツを購入できます。「かんなびロール」は、抹茶のロールケーキのなかにお餅が入ったお店の名物。お茶チョコをお茶の生地で包んだ「T-キャレット」(抹茶・ほうじ茶)、抹茶を練り込んだ生クリームをサンドした「抹茶生どら焼き」など、抹茶好きにはたまらないラインナップ♡ スイーツはすべて冷凍されているため、2~3時間後くらいが食べ頃に。宿泊先で夜のデザートとしていただいてみてはいかがでしょうか。
■今村芳翠園本舗
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】水曜日、日曜日
【電話】0774-62-0018
【アクセス】近鉄京都線「新田辺駅」から徒歩約10分 Google map
【公式ホームページ】http://www.ochayasan-net.com/
【喫茶店】ハセイチ珈琲

バウムクーヘン ベリーベリー&ソフトクリーム750円
近鉄「新田辺駅」前のロータリーにある喫茶店。朝早くから開いているため、学生さんや会社員の方、ご近所さんなど様々な方が利用されています。モーニングメニューも豊富なので、観光前のパワーチャージにおすすめです。
注目メニューは、お店でじっくり焼き上げる“手作りバウムクーヘン”。プレーン(280円)のほか、ソフトクリームトッピングも楽しめ、「バウムクーヘン ベリーベリー&ソフトクリーム」は、ソフトクリームの甘さとベリーの酸味が相性抜群♪ ボリューム満点なので、お友達やご家族でシェアして食べるのも良さそうですよ。
■ハセイチ珈琲
【営業時間】7:00~22:00
【定休日】無休
【電話】0774-64-7070
【アクセス】近鉄京都線「新田辺駅」からすぐ Google map
【公式ホームページ】http://www.haseichi-coffee.com/
【和菓子】一方堂

(左から)抹茶かすていら594円、でこ栗248円、一休どら焼き194円など
創業70年を超える和菓子店。かわいいパッケージが目を引く、種類豊富な和菓子が揃っています。代表銘菓の「でこ栗」は、赤と黒の菊紋がスタイリッシュ。これは、一休寺の門扉にある“菊の透かし彫り”(「そう京」CMにも登場しています!)をイメージしたものなのだそう。中身は大粒の栗が丸ごと入ったおまんじゅうで、栗好きさんにおすすめです。
そのほかにも、京田辺産の抹茶を使った「かすていら」や、一休さんの焼き印入り「一休どら焼き」など、京田辺ならではの和菓子がたくさん。おみやげにもぴったりですね♪
■一方堂
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】水曜日
【電話】0774-62-0028
【アクセス】近鉄京都線「新田辺駅」から徒歩約3分 Google map
【公式ホームページ】http://deco-guri.com/
【そば】山ぶき

天ざる蕎麦1,250円
近鉄「新田辺駅」の東側、“キララ商店街”のなかにあるお蕎麦屋さん。本格的な蕎麦料理がいただけると地元でも評判です。驚きは、一年を通じて「新蕎麦」の「色」と「香り」が楽しめること! 秋に採れた新蕎麦の実をマイナス30度で冷凍保存されているそうで、毎日店頭で丁寧に石臼で挽き、新蕎麦の旨みが詰まったお蕎麦を作られています。ざる・かけ各830円。
「蕎麦にはやっぱりお酒!」派の方は、単品メニューもおすすめ。特に「蕎麦がき」(650円)は、蕎麦の香りにぷちぷちとした食感、じんわりと感じる甘みが格別! お酒がすすみますよ~。
■山ぶき
【営業時間】11:30~15:00、17:00~20:00
【定休日】水曜日、木曜日
【電話】0774-64-0137
【アクセス】近鉄京都線「新田辺駅」から徒歩約3分 Google map
【焼き肉】いちよし

手前:焼き肉ランチ、奥:ハラミランチ
“良い肉を安く”をモットーとした、地元でも有名な焼き肉屋さん。ラグビーに情熱を注いできた熱い店主さんが厳選した和牛を、全国各地から仕入れています。
ランチタイムにはカレー(700円)やすじもつ丼(700円)など魅力的なメニューが並びますが、イチ押しはやっぱり「焼き肉」! 柔らかく旨みのある「ハラミ」、ヘルシー派に嬉しい「赤身」、スタミナ満点「ホルモンMIX」などのメイン一品に、ごはん・スープ・ナムルが付いて各1,500円。「焼き肉ランチ」は、赤身のMIXにごはん・スープ・ナムル、さらにサラダが追加されて2,000円。お昼から“がっつり”いただきましょう♪
■いちよし
【営業時間】11:45~14:00、17:00~22:30 ※土曜日は11:30~14:30、16:30~22:30、日曜日・祝日は11:30~14:30、16:30~22:00
【定休日】木曜日昼
【電話】0774-65-4429
【アクセス】近鉄京都線「新田辺駅」から徒歩約6分 Google map
【公式ホームページ】http://www.ichiyoshi.biz/
【創作バル】ココロキッチン

ココロキッチンランチ1,290円 (上)前菜、(下)メイン
JR片町線「京田辺駅」の駅前にある、カジュアルなハンバーグダイニング。お昼のメニュー「ココロキッチンランチ」は、“選べる前菜・メイン・ライス”にスープ付き。プラス330円で、さらにデザートも選べます。
前菜の「オーガニック野菜DELIプレート」はお総菜に有機野菜を使用。「30種類のお野菜と8種類のドレッシングの庭園サラダ」「自家製バーニャカウダ 季節のお野菜」には、珍しいお野菜や旬の野菜がたっぷり使われています。数種類あるメインのなかでも“京都ぽーく100パーセント”のハンバーグは、肉汁たっぷりの人気メニュー。京都市内・四条西洞院にある「ハンバーグ・ラボ」から直送されていて、目玉焼きやチーズのトッピングも可能♪ 季節のデザートも種類が多く、選ぶだけでも楽しい時間です。
■ココロキッチン
【営業時間】11:00~15:00(ラストオーダー14:30)、17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
【定休日】不定休
【電話】0774-65-3437
【アクセス】近鉄京都線「新田辺駅」から徒歩約7分 Google map
【からあげ】からあげ喜、(きてん)

京田辺出身の元力士という店長さんが手がける、からあげの専門店。国産鶏のみを使用し、じっくり熱を通して旨みを逃がさないように揚げるというこだわりで、食べ歩きやごはんのおかず、ビールのあてにぴったりです。
店長のおすすめは、「ムネ」(100g291円)! 「ぱさぱさするし、モモの方が好き・・・」という方もいらっしゃるかと思いますが、こちらのムネは驚くほどジューシー。噛むとジュワッと肉汁があふれ出します! でも、「特別なことはなにもしていない」と店長さん。しっかりと下味をつけ、衣で肉汁を閉じ込めることで、この深い味わいが出せるそうです。そのほか、定番人気は「モモ」(100g388円)や「チューリップ」(5本486円)。刺激が欲しい方は「甘だれBP(ブラックペッパー)手羽(5本486円)」をどうぞ。お手製の甘だれが染みこんで後引く美味しさです♪
■からあげ喜、
【営業時間】11:00~20:00
【定休日】不定休
【電話】0774-26-1769
【アクセス】近鉄京都線「新田辺駅」から徒歩約4分 Google map
【公式Facebook】https://www.facebook.com/からあげ-喜kiten-745198275563323/?tn-str=k*F
【公式インスタグラム】https://www.instagram.com/karaage_kiten/?hl=ja