林孝太郎造酢「“Myぽん酢”キット」で、“美味しいぽん酢”を作ろう♪

  • お買い物
  • 体験
トップ
 

おうちで楽しむ京都時間 17


京都では旅行の際に楽しめる「体験」が各所で用意され、その中でも一風変わった体験と話題を呼ぶのが、「“My ぽん酢”体験」。西陣のお酢の老舗・林孝太郎造酢にて、自分好みのぽん酢が調合できるのが魅力。・・・なのですが、このコロナ禍により、お店での体験は残念ながら一時中止に。そんななか「家でも自分だけのぽん酢を作りたい!」という声を受け、2021年1月、おうちでできる“My ぽん酢”キット」が誕生しました! どんなキットなのか、さっそく実践してみました。

\「利きぽん酢セット」も販売中です/
⇒【おかいもの】“STAY HOME”で楽しもう! 「京都の味」をお取り寄せ(2020年5月掲載)

※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、京都府全域では3月7日(日)まで緊急事態措置が実施されています。京都へのご旅行は今しばらくお控えいただきますよう、ご協力をお願いいたします。収束した後、皆さまのお越しをお待ちしております。

まずは果汁を選んで、注文!


「“My ぽん酢”キット」は、電話での注文でお取り寄せができます。最初に重要なことは、お店での体験と同じく、「柚子」「すだち」「橙(だいだい)」の3つの果汁からひとつを選ぶこと。1体験キットにつき1つの果汁を使用するので、まさにこれが味の決め手となります。う〜ん、悩みますね・・・ どの果汁にすべきか、お店の方に伺ってみると・・・

お店体験でのヒトコマ。果汁の色の違いにもご注目を。


林さん“柚子”は香りが良く甘みがあるので、酸味が苦手な方にもおすすめです。“すだち”はキリっとした香りと酸味が特徴で、お肉やサンマなど脂ののった素材によく合います。“橙”は酸味は穏やかで香りも良い。バランスが良い果汁なので、白身魚などに相性◎。珍しいということもあって、お店での体験では、橙が一番人気です」

お店での体験の際は、お店の方が調合。
おうち体験キットでは、自分で調合をします。


悩んだ末、今回は「橙」をチョイス。キットが届くのを楽しみに待ちます♪ フレッシュな果汁を使われているため、なるべく体験したい日の前日に届くようお願いするのがおすすめです。

キット到着!


“My ぽん酢”キット 1セット3,456円+送料


高さ30センチほどの専用段ボール箱を開けると、中には体験キット一式が。橙の果汁、だし醤油、ぽん酢を入れる空き瓶と蓋、手書きのラベル用紙、そして計量カップと漏斗(ろうと)、スポイト。・・・スポイト、久々に見ました。学生時代の理科の実験以来でしょうか。

大事な「My ぽん酢レシピ」。これは、後々必要になってきます。


体験スタート!



専用のYouTube動画を見ながら、体験を始めます(テレビなどに繋げると、臨場感が出ます)。


まずは、果汁とだし醤油をそれぞれ130ミリリットルずつ、計量カップに注ぎます。よくかき混ぜて、味を確かめて・・・ この時、「酸っぱいかな?」と思うか、「もっと酸味がほしい」と思うかが、分かれ目です。

スポイトで味を確かめます。


「酸っぱいかな?」と思った方は、この後はだし醤油を継ぎ足していく作業に。「もっと酸味がほしい」という方は果汁を足していきます。20ミリリットルずつ足していくのですが、このとき「My ぽん酢レシピ」にチェックを入れて、どれだけ継ぎ足したかわかるようにしておきましょう。

※詳細な分量は企業秘密です。


自分好みのバランスになったところで、チェック表のとおりに果汁もしくはだし醤油を注ぎ入れ、360ミリリットルのぽん酢を完成させます。


ここでポイントは、果汁とだし醤油、継ぎ足していくのはどちらか一方だけ、ということ。果汁も足し、だし醤油も足して・・・ と自由に継ぎ足していくと「My ぽん酢レシピ」に書かれている分量とずれてしまいます。この配合表は、後日お店にお送りすれば、同じ配合でのぽん酢を用意してくれるという便利なもの。再注文したい方は、特に気を付けてください。


360ミリリットルのぽん酢が完成です! 注目は、果汁とだし醤油の中身。まだ、かなり残っています。ここがお店での体験と違う点で、「体験キット」の場合は、食べる際に果汁やだし醤油をプラスして、味の微修正ができるのです。もしご家族や友人が酸味が苦手であれば”酸味を控えめにしたぽん酢”を作っておき、食事の際に各自で“追い果汁”をすることも可能。これが、「便利だなぁ」と思いました。


もちろん、ぽん酢に足すだけでなく、だし醤油は煮物などに、果汁はドレッシングなどに使っても美味しいそう。

最後はラベルを付けて、完成です!


ブリしゃぶに合わせてみました。


作り立てのぽん酢は香りが華やかで、はっきりした味わい。作ってしばらく置けば、果汁とだし醤油が馴染んで、まろやかで深みのある味わいになります。

西陣の老舗・林孝太郎造酢



西陣にお店を構えて180年余。茶道の家元が集う名水どころにあり、林孝太郎造酢も、地下から汲み上げる豊富な水を仕込み水とし、まろやかで口当たりの優しい京酢を一筋に作られてきました。


酢作りの情熱はぽん酢づくりにも受け継がれ、柚子やすだち・橙は、産地と搾汁方法にこだわり、無添加の味を大切にされています。天然の果汁と、京の地下水を使っただし醤油が出会い、「京のぽん酢」が生まれました。

薫り高い京ぽん酢を自分好みに仕上げれば、きっとおうちごはんをさらに楽しい時間にしてくれますよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね!

■林孝太郎造酢
【営業時間】9:00〜17:00
【定休日】日曜日・祝日、第2・4土曜日
【電話】075-451-2071
【アクセス】市バス「堀川寺ノ内」バス停から徒歩約5分 Google map
【公式ホームページ】http://koutarou-su.com/
★「そうだ 京都、行こう。」エクスプレス・カード特典協力先です。特典内容はこちら。

Written by. みさご

おすすめコンテンツ