京都でしか買えない、老舗のお菓子3選

  • お買い物
  • グルメ・スイーツ

本家月餅家直正のわらび餅

本家月餅家直正のわらび餅

“お取り寄せ”が定着してきた昨今。・・・ではありますが、まだまだお店に訪れないと購入できない“こだわりの逸品”が京都には数多くあります。今回は老舗が手がける“お取り寄せ不可”なお菓子3つをピックアップ。情勢が落ち着いたころに、ぜひ足を運んでみてください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、京都旅行の際は、政府およびお住まいの都道府県と京都府の要請をご確認ください。京都にお越しの際は、マスクの着用・手指のアルコール消毒など、感染拡大防止の徹底にご協力をお願いいたします。日々、状況は変化しておりますので、事前に最新情報をご確認ください。

冬季限定、まるで生菓子のような味わいをお手軽に。
【松前屋】kyuuhi

kyuuhi 1袋453円

kyuuhi 1袋453円

京都御所の南側に位置する創業約700年の老舗昆布店、松前屋。昨年(2021年)10月に登場したのが、お店の定番商品のひとつである「きうひ昆布」のプチサイズ「kyuuhi」です。数量限定で取り扱いのない日もあるため、お取り寄せできない商品となります。
  • きうひ昆布 5枚入1,404円。※こちらはお取り寄せ可能です。

    きうひ昆布 5枚入1,404円。※こちらはお取り寄せ可能です。

  •  パッケージには文使いが描かれています。

    パッケージには文使いが描かれています。

きうひ昆布とは、5年寝かせた極上昆布に砂糖をひいたもの。一見、“酢昆布のような味わいなのかな?”と思いそうですが、なめらかな舌触りとほどよい甘さが特徴。昆布の独特な柔らかさと、香りにも気品を感じられ、まるで生菓子のような味わいです。「kyuuhi」にはきうひ昆布の規格外のサイズが入っており、「気軽にお召し上がりいただければ」との思いから、きうひ昆布2枚分ほど入っているそう! 一口サイズなので、帰りの新幹線のおともにも良さそうです。

「kyuuhi」のお日持ちは10日ほど。10~3月までの期間限定販売となりますので、気になる方はどうぞお早めに。
  • 歴史が感じられる店内。

    歴史が感じられる店内。

  • 後櫻町天皇から下賜されたという御衣裳櫃(おいしょうびつ)。

    後櫻町天皇から下賜されたという御衣裳櫃(おいしょうびつ)。

  • お庭にはかわいらしい鹿の置物が。

    お庭にはかわいらしい鹿の置物が。

松前屋は、古くは京都御所の御用を務められ、店内には後櫻町天皇(1740-1813)から下賜されたという御衣裳櫃が飾られています。その格式の高さから、いままでなかなか入ることができなかったという方も、この機会に一度訪れてみてはいかがでしょうか。

■松前屋
【営業時間】10:00~17:30
【定休日】日曜日、祝日
【電話】075-231-4233
【アクセス】地下鉄烏丸線「丸太町駅」から徒歩約7分、市バス「堀川丸太町駅」バス停から徒歩約6分 Google map
【公式Instagram】https://www.instagram.com/matsumaeya_kyoto/

ふわふわ柔らかな口当たりがたまらない♪
【本家月餅家直正】わらび餅

わらび餅 6個入1,490円

わらび餅 6個入1,490円

文化元年(1804)創業 の本家月餅家直正。人気のわらび餅は、その柔らかさから配送が難しく、お取り寄せできない逸品です。最上の本わらび粉を使用し、蓋を開けた瞬間にきな粉の香ばしい香りが広がります。
  • 仕入れたきな粉は、煎りなおしてからわらび餅にまぶされているそう。

    仕入れたきな粉は、煎りなおしてからわらび餅にまぶされているそう。

  • 柔らかな本わらびとあっさりとしたこし餡が絶妙にマッチ♪

    柔らかな本わらびとあっさりとしたこし餡が絶妙にマッチ♪

わらび餅の中には、なめらかなこし餡がたっぷり♪ 餡子入りのわらび餅は少し珍しく感じられますが、京都では千利休の時代からお茶菓子として用いられていたそう。こちらのお店では60~70年ほど前に登場し、ここ30年ほどは五代目が手がけられ、先代よりも少しサイズが大きくなっているのだとか。それでも、いくつも食べられてしまうのが美味しさの証です。

わらび餅の販売は3個(770円)からで、お日持ちは当日限り。11時30分頃より店頭に並びます。売り切れの場合もありますので、事前のご予約がおすすめですよ。
  • 入口入って右手の棚に、螺鈿が貼られた箱が置かれています。

    入口入って右手の棚に、螺鈿が貼られた箱が置かれています。

  • 月がデザインされたステンドグラス。

    月がデザインされたステンドグラス。

  • 月餅の看板。第二次世界大戦の際、被害に遭わないようにと、店内に入れられたものだそう。

    月餅の看板。第二次世界大戦の際、被害に遭わないようにと、店内に入れられたものだそう。

お店に訪れたなら店内にもご注目。入口入って右手の棚に置かれているのは螺鈿が貼られた箱。こちらは、公家屋敷の方から注文をいただくために、見本のお菓子を入れて運ぶために使用されていたそうです。続いて、ショーウィンドウの上部に目を向けると、明治末期頃に作られたステンドグラスがあります。お店の長い歴史が感じられますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

■本家月餅家直正
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】木曜日、月1回水曜日不定
【電話】075-231-0175
【アクセス】市バス「河原町三条」バス停から徒歩約3分、地下鉄東西線「京都市役所前駅」から徒歩約4分 Google map

本格的「抹茶スイーツ」を味わうならコレ!
【丸久小山園 西洞院店】抹茶ロールケーキ

  • 抹茶ロールケーキ 2,862円

    抹茶ロールケーキ 2,862円

宇治茶の老舗・丸久小山園は、宇治・小倉の里で元禄年間(1688-1704)に創業。抹茶スイーツなども手がけられていて、西洞院店では、抹茶ロールケーキを予約限定で販売されています。当日限りのお日持ちのため、お取り寄せできない商品です。

抹茶には、抹茶スイーツの色と香りを引き立てる薄茶の又玄(ゆうげん)を使用。ふわふわの抹茶スポンジと濃厚な抹茶クリームは、抹茶好きにはたまらない味わいです。クリームが抹茶の苦みを調和し、いっそうロールケーキの美味しさを引き立てます。

抹茶ロールケーキの購入は、前営業日までに要予約(お電話にて、営業時間のみ対応いただけます)。1本約15センチあるので、ご家族へのおみやげにぴったりですよ♪
西洞院店は喫茶を併設し、旅行中のひとやすみにもぴったりです。お茶屋さんならではの本格的な抹茶や和菓子などが楽しめます。美しい坪庭が眺められる椅子席と、風情が感じられるお茶室でもいただくことができますので、ゆっくりと旅の疲れを癒やしてください。

■丸久小山園 西洞院店
【営業時間】9:30~18:00、茶房10:30~17:30(ラストオーダー17:00)
【定休日】水曜日(祝日の場合は営業)、1月1~3日
【電話】075-223-0909
【アクセス】地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩約6分 Google map
【公式ホームページ】https://www.marukyu-koyamaen.co.jp/motoan.html
★「そうだ 京都、行こう。」エクスプレス・カード特典協力先です。
※掲載内容は2022年1月31日時点の情報です。最新情報は各掲載先へご確認ください。

Written by. オパン

おすすめコンテンツ