五大力尊仁王会

定例行事

  • 五大力尊仁王会
五大力尊仁王会は醍醐寺の開山以来、1100年以上続く年中行事のひとつ。不動、降三世、軍荼利、大威徳、金剛夜叉の五大明王の力を授かり、金堂にて国の平和や国民の幸福を願う法要が営まれます。「仁王会 金堂内拝」では、五大明王とご縁が結ばれた宝剣を握り、直接力を授かることができます。また、金堂前に特設された舞台では「餅上げ力奉納」が行われ、五大明王に力を奉納して、無病息災や身体堅固を祈ります。女性は重さ90kg、男性は重さ150kgの紅白の大鏡餅を持ち上げて、その時間を競い、力を奉納します。
 ※餅上げ奉納参加は事前申し込み制です(奉納料2,000円)。
日程
2025年2月23日(日・祝)
御影授与 9:00~17:00
仁王会 金堂内拝・金堂内特別祈祷 9:00~16:00(受付終了)
餅上げ力奉納 男性の部11:00~、女性の部13:00~
料金
無料
※仁王会 金堂内拝1,000円、仁王会 金堂内特別祈祷30,000円
場所
醍醐寺
電話
075-571-0002

おすすめコンテンツ