錦秋の絶景リフレクション
八瀬・瑠璃光院&嵐山・祐斎亭 夜間紅葉ライトアップ特別拝観
本プランの販売は終了しました
錦秋の絶景リフレクション
本プランの販売は終了しました
紅葉シーズンに眺めてみたい、幻想的な風景
“紅葉リフレクション”
京都の人気リフレクションスポットで、
夜間特別拝観プランをご用意しました。
事前にお申込みいただいた方限定(定員制)で
特別なひとときをお楽しみください。
日中は叡電沿線の紅葉めぐり、
夜は瑠璃光院のライトアップへ!
出町柳駅
約20分
もみじのトンネル
(市原駅~二ノ瀬駅間)
もみじのトンネル
(市原駅~二ノ瀬駅間)
約4分
貴船口駅(貴船神社)
貴船神社
叡電沿線 紅葉めぐり
八瀬比叡山口駅
(瑠璃光院 夜間特別拝観)
約15分
出町柳駅
「一乗寺駅」から徒歩約15分
江戸時代の文人・石川丈山の山荘跡。堂内から眺める庭園は、丁寧に刈り込まれたサツキの緑と紅葉のコントラストが見事。紅葉のお庭を散策することもできます。境内に響き渡る鹿おどしの音は、紅葉狩りの素敵なBGMに。
紅葉情報をみる「一乗寺駅」から徒歩約15分
詩仙堂のそばにたたずむ、穴場の紅葉スポットです。枯山水のお庭や松尾芭蕉ゆかりの「芭蕉庵」の茅葺き屋根に、鮮やかなモミジが寄り添う光景は趣があります。高低差のある境内で、夕景も美しい。
紅葉情報をみる「修学院駅」から徒歩約20分
紅葉アーチの参道からはじまる曼殊院。大書院前には小堀遠州好みといわれる枯山水庭園が広がり、紅葉と苔、そして白砂が絵画のような秋景色を作り上げています。「小さな桂離宮」とも呼ばれ、堂内の美しい意匠も見どころ。
紅葉情報をみる「修学院駅」から徒歩約12分
修学院駅と曼殊院の中間に位置する鷺森神社。秋を迎えると、カエデ並木の参道は真紅のトンネルとなります。参道脇に降り積もる、晩秋の“散りもみじ”も美しい。知る人ぞ知る紅葉スポットで、ゆっくり過ごせます。
紅葉情報をみる「岩倉駅」から徒歩約20分
皇室ゆかりの門跡寺院。比叡山を借景にした枯山水庭園があり、秋は壮大な紅葉が寄り添います。堂内に腰掛け、ゆっくり眺めてみましょう。「滝の間」の床を朱色に染め上げる“床もみじ”や狩野派の襖絵もお見逃しなく。
紅葉情報をみる「貴船口駅」からバス約5分+徒歩約5分
貴船神社でおなじみの朱塗りの灯籠が並ぶ参道も、赤や黄色のモミジに包まれ美しい秋景色に。「龍船閣」からは、渓谷を彩る紅葉が楽しめます。種類豊富な授与品は、おみやげにもおすすめ。夜はライトアップを開催。
紅葉情報をみる「一乗寺駅」から徒歩約8分
閑静な住宅街にたたずむ洋食店。素材本来の旨味を壊さない調理方法を心がけた、本格的な洋食がいただけます。昼は日替わりランチ、夜はアラカルトをどうぞ。ソムリエ資格を持つ店主が厳選したワインショップも併設。
WEBサイトをみる「一乗寺駅」から徒歩約5分
一乗寺といえばラーメン激戦区。こちらは、麺屋 優光の2号店として2018年にオープンしたお店です。京都らしい出汁や醤油、そしてチャーシューにこだわったラーメンは3種がラインアップ。温かなスープが、身体を癒やしてくれます。
WEBサイトをみる「修学院駅」から徒歩約5分
400年以上の歴史をもつ老舗料亭。名物「麦飯とろろ汁」は同店の伝承料理で、麦ごはんにとろろ汁をかけたもの。「麦めしとろろ膳」(昼のみ)のほか、昼夜の懐石で味わうことができます。食後は紅葉のお庭を歩いてみましょう。
WEBサイトをみる「八幡駅」から徒歩約6分
自家製生ゆばをフレンチスタイルのコースで楽しめる新感覚のお店です。月替わりのコース料理は3種ご用意。夜は「あたたかいくみ上げ湯葉」、「湯葉グラタン」などアラカルトもあります。どれも体にやさしい味わいが嬉しい。
WEBサイトをみる「一乗寺駅」から徒歩約1分
昭和50年(1975)に誕生した、本にまつわるあれこれのセレクトショップ。書籍だけでなく世界中のさまざまな雑貨など、豊富に取り揃えています。一乗寺エリアの人気店で、観光の方もぜひ訪れていただきたいスポットです。
WEBサイトをみる「修学院駅」から徒歩約2分
平成創業の京都では比較的新しい和菓子屋さん。秋の意匠を取り入れた上生菓子や棹菓子「白川しぐれ」(写真) 、「風季寄せ」は、紅葉狩りのおみやげにぴったり。「NERI YOKAN」は食べやすい個包装で、散策のおやつにもおすすめです。
WEBサイトをみる※写真は全てイメージです
お寺があるのは、平安時代の歌人・藤原定家の小倉山荘跡と伝わる場所。山門から深紅のアーチがはじまり、風情ある茅葺きの仁王門は和歌の世界を思わせます。石段上からも振り返ってみましょう。
紅葉情報をみる様々なショップが並び、お買物・お食事が楽しめます。入り口では、思わず撮りたくなる、風車の大きなモニュメントがお出迎え。カラーは季節に合わせて変更されているので、当日お楽しみに。
WEBサイトを見る「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」で出会えるのは、京友禅に彩られるポールを林に見立てたキモノフォレスト。LEDがほんのり灯る夜は幻想的な雰囲気になり、フォトスポットとしても人気です。
WEBサイトを見る約700年前の作庭当時の姿を留める「曹源池庭園」。雄大な嵐山を借景に取り入れ、紅葉が池周りを彩り、どこから眺めても息を呑む美しさです。「望京の丘」まで歩みを進めれば、錦に染まる境内を見渡せます。
紅葉情報をみる回遊式庭園「獅子吼(ししく)の庭」は、彩り豊かな約300本のモミジが植えられ、苔とのコントラストが見事です。夜は秋限定のライトアップを開催。祐斎亭とあわせて幻想的なひとときを楽しんでみて。
紅葉情報をみる秋といえば、さつまいも。2日間かけて完成させた「菟月」自慢の“完熟やきいも”はいかがですか。トッピングが豊富に用意され、組合せは自由自在。あなた好みのお芋スイーツのできあがりです。
創業約90年になるうどん屋さん。自家製麺で、シンプルなかけうどんのほか、多彩な創作うどんが味わえます。金~日曜日・祝日は19時半まで営業されているので、祐斎亭見学の前にお腹を満たしてみては。
WEBサイトを見る嵐山の代名詞ともいえる渡月橋。秋の深まりとともに山々が赤や黄色に色づき、美しい秋景色を作り上げます。嵐山を背景にした渡月橋は、混雑も落ち着く夕暮れならゆっくり撮影ができるはず。
紅葉情報をみる嵯峨野出身のご主人が営むお店で、日本酒は京都だけでなく日本各地からセレクトした銘柄を多数取り揃えています。おすすめは京鴨や地元野菜を使った料理など。お酒と一緒に、じっくり味わってください。
WEBサイトを見る※写真は全てイメージです