三尾・京北エリアガイド

三尾・京北エリアガイド

高雄山神護寺、栂尾山高山寺、槙尾山西明寺。それぞれ山号に「尾」がつくことから、地域を総称して三尾(さんび)と呼ばれています。山々に抱かれた密教の名刹はいずれも深甚な雰囲気。紅葉の名所として有名ですが、春は桜やツツジ、初夏は新緑が美しく、いつ訪れても心洗われる景色が待ち受けます。自然との共生を実感できる京北は、わざわざ訪れたい山里。皇室ゆかりの常照皇寺(じょうしょうこうじ)は、ひなびた風情の中に雅を感じさせる天龍寺派の禅寺です。特産の北山杉を使った日用品選びも楽しみ。

高雄山神護寺、栂尾山高山寺、槙尾山西明寺。それぞれ山号に「尾」がつくことから、地域を総称して三尾(さんび)と呼ばれています。山々に抱かれた密教の名刹はいずれも深甚な雰囲気。紅葉の名所として有名ですが、春は桜やツツジ、初夏は新緑が美しく、いつ訪れても心洗われる景色が待ち受けます。自然との共生を実感できる京北は、わざわざ訪れたい山里。皇室ゆかりの常照皇寺(じょうしょうこうじ)は、ひなびた風情の中に雅を感じさせる天龍寺派の禅寺です。特産の北山杉を使った日用品選びも楽しみ。

このエリアのみどころ

西明寺

西明寺(さいみょうじ)

神護寺、高山寺とともに、紅葉の名所として知られる槙尾山西明寺。こぢんまりとした境内ですが、秋にはあふれんばかりのモミジに彩られ、苔とのコントラストもお見事です。お寺の入口にかかる朱色の指月橋(しげつきょう)は、写真スポットとしても人気。

スポット情報

清滝川 (きよたきがわ)

清滝川 (きよたきがわ)

三尾エリアを流れる清流。とりわけ秋は川の両岸を彩るモミジが水面に映り、息をのむ美しさ。流れに沿って遊歩道を歩けば、清滝、そして嵯峨野へ。秋だけでなく、新緑の時季にもおすすめのハイキングコースです。

槙尾山のミツバツツジ (まきのおさんのみつばつつじ)

槙尾山のミツバツツジ (まきのおさんのみつばつつじ)

圧巻の風景と出会うことができるのは、例年4月上旬から中旬にかけて。ミツバツツジの群生が、槇尾山の山肌を紫色に染め上げます。おすすめの観賞スポットは「高雄」バス停前。ちょうど目の前に、春の絶景が現れます。

神護寺(じんごじ)

自然環境を利用した広大で高低差のある境内が特徴的で、ハイキングに訪れる方も多いスポット。境内奥にある地蔵院前の展望広場から、素焼きの皿を投げる“かわらけ投げ”も人気です。また、例年5月1日~5日に行われる“虫干し”では、「源頼朝像」や「平重盛像」(ともに国宝)をはじめ、貴重な文化財を間近で鑑賞することができ、多くの拝観者でにぎわいます。

スポット情報

高山寺(こうさんじ)

ユーモアたっぷりのウサギやカエルが描かれ、「日本最古の漫画」ともいわれる「鳥獣人物戯画」で有名。平成30年(2018)の台風の影響で大きな被害を受けましたが、2年後の4月に大規模な復旧作業が完了。空が開け、明るい印象へと変わった“新しい高山寺”は、立ち止まって深呼吸をしたくなるほどの爽やかさに包まれます。

スポット情報

とくにこれがおすすめ!

スタッフのおすすめポイント!

スタッフのおすすめポイント
京都を代表する紅葉名所として知られる三尾エリアですが、芽吹き立ての生命力みなぎる青もみじ(新緑)の時季もおすすめ。京都駅で西日本JRバスに乗り「栂尾(とがのお)」バス停で降りたら、まずは高山寺へ。付近で昼食を済ませ、心地良く流れる清滝川に沿って西明寺、神護寺へ。およそ半日ほどの“新緑浴”で、気分がリフレッシュされることでしょう。

おすすめのスポット

嵐山-高雄パークウエイ (あらしやま・たかおぱーくうえい)

嵐山-高雄パークウエイ (あらしやま・たかおぱーくうえい)

嵐山と高雄エリアを結ぶ、全長約10.7kmの有料ドライブルート。数ヵ所に設けられている展望所からは、京都市街地や保津峡などを眼下に眺めることができます。春は桜が、秋には紅葉が沿道を彩り、家族連れやカップルにもおすすめ。

北山杉の景観 (きたやますぎのけいかん)

北山杉の景観 (きたやますぎのけいかん)

お茶室や床の間用の高級建材として知られる北山杉。空に向かってまっすぐ伸びる独特の杉林を、高山寺から北部の中川町にかけての国道沿いで目にすることができます。このエリアは、川端康成の小説『古都』に登場することでも有名です。

もみぢ家 (もみぢや)

もみぢ家 (もみぢや)

創業100余年を数える旅館。お食事のみの利用もでき、4~10月にかけては清滝川を望む「川床」で、季節の料理に舌鼓を。本館1階の和カフェ「時の彩」は、スイーツや軽食が楽しめ、散策の休憩にもぴったりです。

とが乃茶屋 (とがのちゃや)

とが乃茶屋 (とがのちゃや)

高山寺の門前で、130年以上にわたり営業を続けるお食事処。清滝川にせり出すように建つ店内では、夏は鮎、秋は松茸など、旬の料理をリーズナブルにいただけます。そばやうどんの軽食の他、ぜんざいやわらび餅など和スイーツも絶品です。

とくにこれがおすすめ!

スタッフのおすすめポイント!

スタッフのおすすめポイント
川のせせらぎ、吹き抜ける風を感じながら涼やかに食事を楽しむ“川床”。貴船や鴨川が有名ですが、三尾エリアでも京都の夏の風物詩を体験することができます。気軽に楽しめるランチに加え、蛍や舞妓さんの舞を鑑賞できるプランなども。市街地からの送迎を行うお店もあるのがうれしい。
(写真:もみぢ家 )

スタッフがおすすめする!

三尾 エリアのずらし旅ポイント

三尾エリアのずらし旅ポイント 神護寺
このエリアの見どころは、何といっても紅葉。市街地よりも平均気温の低い山間部に位置するため、神護寺や西明寺では、京都の紅葉が本格的な見ごろを迎える前の11月上旬に彩りを深めます。また紅葉シーズンの神護寺は、朝8時過ぎより拝観が可能。時季だけでなく、時間もずらせば、京都を代表する紅葉名所をゆったりと楽しむことができるでしょう。

掲載内容は2021年4月時点の情報です。最新情報は各掲載先へご確認ください。

エリアガイド・マップ