東海道新幹線京都駅八条口にあるアスティ京都。老舗・人気店の和洋菓子をはじめ、お漬物や地酒など、バラエティ豊かな商品が揃い、京都旅を締めくくるおみやげ探しに欠かせないスポットです。今回は、こちらで購入できるおすすめの京みやげのほか、新幹線改札内で2022年2月にスタートした便利な「予約受取サービス」をご紹介。いったいどのようなサービスなのでしょうか・・・ 気になる利用方法・詳細に迫ってみましたので、最後までぜひご覧ください!
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、京都旅行の際は、政府およびお住まいの都道府県と京都府の要請をご確認ください。京都にお越しの際は、マスクの着用・手指のアルコール消毒など、感染拡大防止の徹底にご協力をお願いいたします。日々、状況は変化しておりますので、事前に最新情報をご確認ください。
【満月】阿闍梨餅
いまや京みやげの大定番のひとつになっているのが、安政3年(1856)創業の満月が手がける「阿闍梨餅(あじゃりもち)」。大正期に二代目当主が考案し、丹波大納言小豆の粒餡をしっとりとした秘伝の生地で包み込んだ半生菓子です。こだわりの粒餡と“もっちり”食感の絶妙な組合せが人気のポイント。時間によっては売り切れの場合があるので、早めに購入されることをおすすめします。
【公式ホームページ】http://www.ajyarimochi.com
【公式ホームページ】http://www.ajyarimochi.com
【亀屋良永】御池煎餅
多くの和菓子店がある京都。亀屋良永は、京都市の中心部、寺町御池に位置する創業約190年の老舗です。代表銘菓は、地名を取り入れた「御池煎餅(おいけせんべい)」。口にすると軽やかに溶け、上品な砂糖の甘みが広がるなか、たまり醤油のほどよい塩味もあり、何枚でも食べたくなるお煎餅なんですよ。丸缶のラベルデザインは版画家・棟方志功氏によるもの。食べ終わっても活用できるのが嬉しいですね。
【公式ホームページ】https://www.kameyayoshinaga.jp/
【公式ホームページ】https://www.kameyayoshinaga.jp/
【いづう】鯖姿寿司
古くから京都では、ハレの日のご馳走として鯖寿司が愛されてきました。天明元年(1781)創業、祇園に構えるいづうの名物「鯖姿寿司」は、日本近海の脂がのった真鯖、滋賀県産の江州米、北海道産の真昆布を使用した逸品。掛け紙は祇園祭(7月)や大文字(8月)など、京都の季節の移ろいを感じられるデザインになっています。帰りの新幹線では、京都に思いを馳せながら鯖寿司を味わってみませんか。
【公式ホームページ】https://www.izuu.jp/
⇒いづうの魅力あふれる“掛け紙”とは?(2021年1月掲載)
【公式ホームページ】https://www.izuu.jp/
⇒いづうの魅力あふれる“掛け紙”とは?(2021年1月掲載)
【山本本家】神聖 特別純米原酒超辛口
重さが気になる日本酒こそ、旅の最後に購入したい京みやげではないでしょうか。京の酒処といえば、伏見。この地で創業し、現在11代目が受け継ぐ山本本家は、伏見七名水のひとつ白菊水で酒造りに取り組まれています。代表銘柄「神聖」はさまざまな種類があり、「特別純米原酒超辛口」には京都府産の酒米“京の輝き”を使用。キレのある味わいが特徴で、“冷酒”・“常温”・“熱燗”いずれの呑み方もおすすめの日本酒です。
【公式ホームページ】https://yamamotohonke.jp/
⇒京都の日本酒を知る(2021年7月掲載)
【公式ホームページ】https://yamamotohonke.jp/
⇒京都の日本酒を知る(2021年7月掲載)
\おみやげ探しの悩みを解決!/
予約受取サービスで、京みやげをらくらく購入
おみやげ探しは京都旅の楽しみのひとつですが、人気商品は売り切れてしまうこともしばしば。“観光に夢中で購入する時間がなかった”、“どのおみやげを選べば良いかわからない”、などの心配や悩みもあることでしょう。そんな方に向けて誕生したのが「予約受取サービス」です!
JR東海MARKETのホームページで、事前に購入したい商品を選び、受取時間など必要事項を入力。申込みが完了したら、当日は予約受取コーナーでお支払いと商品を受け取るだけでOK。予約受取コーナーは新幹線改札内にあり、受け取ったらすぐ新幹線に乗車できます。これなら時間をあまり気にせず、ぎりぎりまで観光が楽しめそうですよね。
ご利用日の3日前までに予約が必要となりますが、阿闍梨餅は前日12時まで予約が可能。商品1個から利用できるサービスなので、急遽、「阿闍梨餅だけ予約をしておこう!」ということもできます。
【受取時間】10:00~19:00(一部商品は12:00~)
※ご利用日の3日前までに予約(阿闍梨餅は前日12時まで)
【場所】京都駅新幹線改札内「予約受取コーナー」
⇒予約から受取までの流れをチェック!
JR東海MARKETのホームページで、事前に購入したい商品を選び、受取時間など必要事項を入力。申込みが完了したら、当日は予約受取コーナーでお支払いと商品を受け取るだけでOK。予約受取コーナーは新幹線改札内にあり、受け取ったらすぐ新幹線に乗車できます。これなら時間をあまり気にせず、ぎりぎりまで観光が楽しめそうですよね。
ご利用日の3日前までに予約が必要となりますが、阿闍梨餅は前日12時まで予約が可能。商品1個から利用できるサービスなので、急遽、「阿闍梨餅だけ予約をしておこう!」ということもできます。
【受取時間】10:00~19:00(一部商品は12:00~)
※ご利用日の3日前までに予約(阿闍梨餅は前日12時まで)
【場所】京都駅新幹線改札内「予約受取コーナー」
⇒予約から受取までの流れをチェック!
どんな京みやげが予約できるの?
予約受取サービスでは、上記でご紹介した京みやげはもちろん、さまざまな商品の予約ができます。さらに、アスティ京都の店頭では販売されていない京つけもの 西利の「甘麹熟成食パン」が“予約受取限定”で購入可能♪ 「お漬物屋さんのパン・・・?!」と驚かれるかもしれませんが、長年培われた発酵研究から誕生した食パンで、焼き上がりから数日経ってもフワフワ、そして甘みが増していくのだそう。“甘麹”の体にやさしい食パンを、ぜひ、チェックしてみてくださいね。
⇒商品ラインナップをチェック!
⇒商品ラインナップをチェック!
実際に利用してみました!
7月某日、スタッフが関東へ帰省する際に利用してみました! 家族みんなから人気の「阿闍梨餅」はマストで予約(前回帰省の際、店頭で購入しようとしたら売り切れていたんです・・・涙)。そしてパン好きの母には珍しい「甘麹熟成パン」、お酒好きの父には「神聖」を。いつもは駆け足でおみやげ探しをしてしまいますが、スムーズに購入し新幹線に乗車できて良かったです。今後、予約できる商品も増えていくそう。次回は何を予約しようかな・・・?
■アスティ京都
【営業時間】古都みやび 7:00~21:15、京老舗の味 舞妓 7:00~21:00、京のみやげ 7:00~21:00
【定休日】無休
【公式ホームページ】https://www.asty-kyoto.co.jp/asty_kyoto/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/asty.kyoto/
⇒予約受取サービスの詳細はこちら
■アスティ京都
【営業時間】古都みやび 7:00~21:15、京老舗の味 舞妓 7:00~21:00、京のみやげ 7:00~21:00
【定休日】無休
【公式ホームページ】https://www.asty-kyoto.co.jp/asty_kyoto/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/asty.kyoto/
⇒予約受取サービスの詳細はこちら
※掲載内容は2022年8月2日時点の情報です。最新情報は掲載先へご確認ください。