善峯寺から一休寺まで! 京都・お気に入り紅葉名所

  • 散策
  • 紅葉情報
一休寺

一休寺

 

スタッフお気に入りの紅葉スポット ~その1~


本格的な秋の到来を前に、「そう京」スタッフに“お気に入りの紅葉スポット”をあげてもらいました! まずは前半の4スポットから。スタッフのイチオシコメントも、あわせてお楽しみください♪

⇒現在の色づき状況は? 「京都紅葉情報」はこちら。



“西山”は、紅葉の時季こそ訪れたい ≪善峯寺≫


1

写真大好き“カツオ”さんのおすすめは、京都の西側、西山にある「善峯寺(よしみねでら)」『古都ジェニック』シリーズで秋明菊の名所としてご紹介したこちらのお寺は、紅葉もイチオシなんだとか。


カツオ「西山の中腹に堂宇を並べる“善峯寺”は、山寺らしく、境内やまわりを囲む山のもみじもボリューム感たっぷり。例年、紅葉の色づきも安定しているように思います。

好きなのは、経堂・多宝塔付近のもみじ。燃えるような真っ赤なもみじと一緒に“古都ジェニック”な写真をいろいろな角度から撮影できますよ♪ 桜の名所が多い西山近辺ですが、実は秋の紅葉こそ美しい! これ、マメ情報です(笑)」

☆例年の見頃 11月中旬~12月上旬
⇒紅葉情報はこちら



散りもみじの風情が大好きです ≪祇王寺≫


2

SNS映えするアートなお寺“ゆるみくじ”のシリーズなど、きれいめ写真を撮るのが得意な“かりー”さんのおすすめは、奥嵯峨の祇王寺(ぎおうじ)。心惹かれるポイントも、カメラ好き女子ならではのコメントです。


かりー「いちばんのお気に入りは、嵐山からも近い奥嵯峨にある“祇王寺”。荘厳な伽藍があるのではなく、“苔庭に草庵ひとつ”というこぢんまりとした雰囲気が気に入っています。
見上げると紅葉が境内をすっぽり覆っているので、まるで紅葉に包まれているような気分になります。嵐山の中心地に比べると、ゆっくり過ごせるのもおすすめポイントですね。

晩秋には、苔庭に降り積もる紅葉(散りもみじ)が、何ともいえない美しさ。わたしはいつもしゃがんで、目線を低くして写真を撮っています。あ~、この紅葉をお布団にして眠ってみたい!」

☆例年の見頃 11月下旬~12月上旬
⇒紅葉情報はこちら



朝日を浴びる紅葉もすばらしい! ≪宝厳院≫


3

電車パンモーニングのシリーズなど、食べものに目がない“ち~たら”ちゃんのおすすめは、嵐山・宝厳院(ほうごんいん)のもみじ。モーニングからの朝の紅葉コースが、お気に入りみたいです。


ち~たら「朝に見る“宝厳院”の紅葉は格別!! 宝厳院の開門は午前9時。清澄な朝の空気に、もみじの色も一段ときれいに映えるので、ちょっと早起きしてでもぜひ見てほしい、おすすめのスポットです。

入り口から続くもみじのトンネルや、錦に染まるダイナミックな絶景を楽しめる獅子吼(ししく)の庭など、紅葉だらけの風景に、わたしもとっても感動しました。晩秋には、丁寧に手入れされたお庭の苔に落ちる“もみじの絨毯”も抜群の景色となります。写真にぜひ収めてくださいね」

☆例年の見頃 11月中旬~12月上旬
⇒紅葉情報はこちら



ニューフェイスの紅葉スポットへ ≪一休寺≫


5

東寺周辺の個性派グルメ京都の山を登るシリーズなど、異色の展開をみせる“みさご”さん。紅葉スポットも、京都市内から離れたスポットをチョイスしていて・・・?


みさご「わたしのおすすめはなんといっても、“一休寺(いっきゅうじ)”! 京都府の南部・京田辺市にあって、まだまだあまり知られていないお寺なのですが、すばらしい紅葉が楽しめるお寺なんですよ♪
山門からの参道にはもみじのアーチ。そして方丈から眺める紅葉もすばらしく、ゆっくりと座って観賞できます。なかでもわたしのお気に入りポイントは、この紅葉を背負う一休和尚像! なんともユーモラスで気に入っています(笑)」

☆例年の見頃 11月中旬~下旬
⇒紅葉情報はこちら



今回ご紹介した紅葉スポットは、「京都紅葉情報」で色づき状況を随時お伝えしています。それでは、「スタッフお気に入りの紅葉スポット後半」をお楽しみください♪
【古都こよみ】スタッフお気に入り紅葉スポット ~その2~ へ続く

 

Written by. 「そう京」編集部

おすすめコンテンツ