2019年ゴールデンウィークの京都で楽しみたいこと10選

  • イベント・歳時
  • 草花・自然
トップ

春の夜灯り(宝泉院)

 

嬉しい! 楽しい! 大型連休“ゴールデンウィーク”がもうすぐやってきます!!
2019年5月1日(水・祝)に新天皇がご即位され、いよいよ新元号「令和」の幕が上がります。祝賀ムードいっぱいの今年のゴールデンウィークは「10連休です♪」という方も多いですよね。そこで、期間中に行われるイベントやおすすめスポットなど、「ゴールデンウィークの京都の楽しみ方」をまとめてみました!

*****
【1】気分爽快! さわやかな“青もみじ”に癒やされる
【2】申込み者限定! “青もみじ”&“慶祝”御朱印めぐり
【3】新選組も楽しんだ!? 仏教パントマイム「壬生大念佛狂言」鑑賞
【4】今だけ公開中! 建築、仏像、襖絵・・・ 貴重な文化財を堪能
【5】お茶所・宇治の“カラフルな絶景”は撮りごたえ抜群!
【6】幻想的な社寺のライトアップと夜間特別拝観
【7】新元号とともに開幕! 花街の舞踊公演「鴨川をどり」鑑賞
【8】新茶シーズン到来! “宇治茶カフェ”でお茶を味わう
【9】親子旅なら、新駅・JR「梅小路京都西駅」周辺がおすすめ♪
【10】“ちょっと遠くの京都”を訪ねてみる
*****


\ゴールデンウィーク中、ふと京都に行きたくなったらコチラもチェック!/
⇒思いたったら、新幹線で京都へ! 便利な「スマートEX」でラクラク予約♪



【1】気分爽快! さわやかな“青もみじ”に癒やされる


2

2011年「そうだ 京都、行こう。」初夏キャンペーンの舞台になった常寂光寺


桜と紅葉が大人気の京都ですが、初夏におすすめしたいのが“青もみじ”です。その名の通り、春に芽吹いた青葉の頃のモミジを表し、特にゴールデンウィークの頃は透き通るような美しさ。数多くの紅葉名所がある京都だからこそ、青もみじの名所もたくさんあります。新年度を迎え、何かと慌ただしい日々に疲れを感じたら、心癒やされる青もみじ散策へ出かけましょう。

⇒名所を一気にご紹介! 「京都青もみじ情報」はこちら



【2】申込み者限定! “青もみじ”&“慶祝”御朱印めぐり


 return=

左:青もみじ御朱印(毘沙門堂)、右:慶祝御朱印(仁和寺)


青もみじ散策と一緒におすすめしたいのが、「御朱印めぐり」。参拝の証としていただく御朱印は、ここ数年大人気で、いまや社寺めぐりの楽しみのひとつとなっています。そんな“御朱印”と“青もみじ”を合わせて楽しめる「青もみじ御朱印めぐり」プランが、昨年(2018年)に続き登場しました!

青もみじの名所11社寺の「青もみじ御朱印」に加え、皇室ゆかりの8社寺で“今年ならでは”の新元号を祝した「慶祝御朱印」が拝受できるという同プラン。いずれも本企画限定の特別な御朱印です。往復新幹線や京都めぐりに便利な電車の1dayチケットなどもセットに。5月1日に改元を迎えることから、ゴールデンウィークに慶祝御朱印をいただいてみたいですね。

⇒「京都 青もみじの名所と御朱印めぐり」の詳細はこちら
⇒【京さんぽ】「令和」の幕開け! 新元号を祝う「慶祝御朱印」とは?

\「そう京」カード会員限定企画では、異なる社寺で実施しています!/
⇒「慶祝ご朱印めぐり」(2019年4月15日~5月31日)はこちら



【3】新選組も楽しんだ!? 仏教パントマイム「壬生大念佛狂言」鑑賞


4

壬生寺の「壬生大念佛狂言」は、国の重要無形民俗文化財として京都府第一号に登録された由緒ある歳時です。仏教の教えを身振り手振りのパントマイムで表した狂言で、新選組ゆかりのお寺であることから、隊士も見物に訪れたのだとか。現在は、30演目のなかから1日5番ずつ上演。人気の演目「炮烙(ほうらく)割」では、厄除け祈願で奉納された炮烙が次々に落とされ、迫力満点です!


 return=

壬生狂言の期間中には特別御朱印(300円、書き置きのみ)を授与されています。中央のお猿さんは、御本尊・地蔵菩薩ゆかりの「山王大権現」のお使いで、厄が“去る(サル)”につながる縁起の良い御朱印です。

■壬生大念佛狂言
【日程】2019年4月29日(月・祝)~5月5日(日・祝)
    13:00~17:30(5月5日は18:00~も上演)
    授与所8:30~17:00
【料金】1,000円
【場所】壬生寺 詳細情報はこちら
【問合せ】075-841-3381
【公式ホームページ】http://www.mibudera.com/



【4】今だけ公開中! 建築、仏像、襖絵・・・ 貴重な文化財を堪能


 return=

左:十一面観音立像(安祥寺)、右:准胝観音像(長楽寺)


「古都ならではの文化財を楽しみたい」という方は、春秋恒例の「京都非公開文化財特別公開」めぐりへ。今回は天皇陛下御即位にちなみ、皇室ゆかりの社寺を中心に20ヵ所で特別公開が行われます。

同歳時で初公開となる山科疏水近くにたたずむ安祥寺では、御本尊「十一面観音立像」(5月10日まで)が見どころ。桓武天皇の勅命により創建されたと伝わる長楽寺では、御本尊「准胝(じゅんてい)観音像」がご覧いただけます(5月1日から5月10日まで)。天皇御即位時にのみ開帳されるという仏像ですので必見ですよ♪
※長楽寺の「准胝(じゅんてい)観音像」は「春期京都非公開文化財特別公開」終了後、6月16日(日)まで公開されます。

⇒特別公開スポットの詳細はこちら

■2019年度 春期京都非公開文化財特別公開
【日程】2019年4月26日(金)~5月6日(月・振休)
    9:00~16:00(受付終了)
【料金】1ヵ所800円
※日程・時間・料金ともに、公開箇所により一部異なります。詳しくは公式ホームページでご確認ください。
【問合せ】075-754-0120(京都古文化保存協会/平日9:00~17:00)
【公式ホームページ】http://www.kobunka.com/



【5】お茶所・宇治の“カラフルな絶景”は撮りごたえ抜群!


07

宇治市の明星山の麓にたたずむ、三室戸寺。「花の寺」として有名で、初夏の花のスタートを告げるのがツツジとシャクナゲです。ツツジの数は、なんと驚きの約2万株。一斉に咲きそろうときには、紫やピンク、白の花が斜面を埋め尽くし・・・ 息を呑むほどの絶景に! 「そう京」編集部きってのカメラ好きスタッフも、太鼓判を押すおすすめスポットです。遠くから全景を眺めるも良し、間近で花を愛でるも良し。例年ゴールデンウィーク頃から見頃を迎えるので、ぜひこの絶景をカメラに収めてください♪

■つつじ・しゃくなげ園の公開
【日程】2019年4月20日(土)~5月12日(日)
    8:30~16:30(受付終了16:00)
【料金】500円
【場所】三室戸寺 詳細情報はこちら
【問合せ】0774-21-2067
【公式ホームページ】https://www.mimurotoji.com/

⇒ツツジ・シャクナゲ・フジなど、ゴールデンウィークにおすすめの花名所はこちら



【6】幻想的な社寺のライトアップと夜間特別拝観


社寺の「ライトアップと夜間特別拝観」は、“京都観光で楽しみたいこと”の上位に挙げられる人気イベントです。桜と紅葉シーズンを中心に実施されていますが、ゴールデンウィークに行われるスポットも。気候も良い時季なので、心地よいひとときが過ごせそうです♪


8

宝泉院


★宝泉院「春の夜灯り」
京の里山・大原にある宝泉院では、“額縁庭園”と称されるお庭がライトアップされます。4月27日(土)には雅楽、5月2日(木・祝)には琵琶の演奏会も行われ、さらに風情ある雰囲気に♪
【日程】2019年4月20日(土)~5月6日(月・振休)
    18:00~21:00(受付終了20:40) ※昼夜入替制
    演奏会4月27日(土)、5月2日(木・祝)18:30~19:00頃
【料金】800円(茶菓付1,000円)
【場所】宝泉院 詳細情報はこちら
【問合せ】075-744-2409
【公式ホームページ】http://www.hosenin.net/

★高台寺「春の夜間特別拝観」
桜シーズンに引き続きゴールデンウィーク最終日まで実施。方丈前の波心庭ではプロジェクションマッピング、緑豊かな庭園ではライトアップが楽しめます。
【日程】2019年3月8日(金)~5月6日(月・振休)
    日没~22:00(受付終了21:30) ※昼夜入替なし
【料金】600円(掌美術館含)
【場所】高台寺 詳細情報はこちら
【問合せ】075-561-9966
【公式ホームページ】http://www.kodaiji.com/

★貴船神社「新緑ライトアップ」
京の奥座敷にたたずむ貴船神社。灯籠に灯りがともり、青もみじに包まれる参道がいちだんと幻想的な風景になります。
【日程】2019年5月1日(水・祝)~6日(月・振休)
    夕暮れ~20:00 ※授与所は19:00頃まで
【料金】無料
【場所】貴船神社 詳細情報はこちら
【問合せ】075-741-2016
【公式ホームページ】 http://kifunejinja.jp/



【要事前申込み】参加者限定の特別ライトアップ


一般には実施されていない、事前申込み者限定のライトアップもあります。


10

瑠璃光院


★「京都洛北 八瀬もみじの小径ライトアップと瑠璃光院 夜の特別拝観」
SNSを中心に話題の瑠璃光院。比叡山麓の八瀬エリアに位置し、新緑と紅葉の時季にのみ特別公開され、多くの拝観者で賑わいます。そんな大人気スポットをゆっくり楽しむなら、「瑠璃光院 夜の特別拝観」がおすすめ。1日150名限定で、幻想的な青もみじライトアップを堪能できるという贅沢プランです。ゴールデンウィークは、4月27日(土)から5月5日(日・祝)までの9日間実施します。

⇒イベントの詳細・お申込み方法など詳細はこちら

★大徳寺 興臨院「初夏の新緑ライトアップ」
現在、「春季特別公開」が行われている大徳寺 興臨院。方丈の北庭と西庭にかけてモミジが多く植えられ、知る人ぞ知る青もみじスポットです。4月27日(土)と5月5日(日・祝)に実施する「初夏の新緑ライトアップ」では、新緑はもちろん、枯山水や茶室周辺のお庭も美しくライティング。お寺本来の静けさのなか、お楽しみいただけます。

⇒【4月27日】イベントの詳細・お申込み方法など詳細はこちら
⇒【5月5日】イベントの詳細・お申込み方法など詳細はこちら
※申込みページは申込み期間中のみ正しく表示されます。

⇒「そう京」カード会員様はこちら



【7】新元号とともに開幕! 花街の舞踊公演「鴨川をどり」鑑賞


11

芸妓さん・舞妓さんが華やかに舞う、先斗町(ぽんとちょう)の舞踊公演「鴨川をどり」。明治5年(1872)に創演され、京都五花街のなかでも最多上演回数を誇ります。「舞の鑑賞って難しくないかな・・・?」という方には、イヤホンガイドがおすすめ。舞台のストーリーをはじめ、芸妓さん・舞妓さんの所作や歌詞の意味など、わかりやすい解説を聴けるので、はじめての“鴨川をどり”鑑賞も安心です♪
※チケットのご予約については、公式ホームページでご確認ください。

■新元号記念・第182回 鴨川をどり
【日程】2019年5月1日(水・祝)~24日(金)
    12:30~、14:20~、16:10~
【料金】茶券付特別席4,800円・特別席4,200円・普通席2,300円、イヤホンガイド500円(保証金1,000円※返却時にお返し)
【場所】先斗町歌舞練場 Google map
【問合せ】075-221-2025
【公式ホームページ】http://www.kamogawa-odori.com/



【8】新茶シーズン到来! “宇治茶カフェ”でお茶を味わう


12

【京都市】椿堂茶舗 茶房竹聲


5月は新茶の季節。京都のお茶所・宇治で宇治茶の魅力発信を行っている「宇治茶の郷づくり協議会」では、PRの一環として“宇治茶カフェ”認定活動をされています。認定基準は「3種類以上の品質の良い宇治茶が飲めること」「宇治茶PRの工夫をしていること」「日本茶インストラクターやアドバイザーを配置していること」など。宇治市内と京都市内にある、美味しい“宇治茶カフェ”で、“ホンモノの宇治茶”“抹茶スイーツ”を味わってみませんか。

⇒【宇治市内編】伊藤久右衛門・中村藤吉本店など
⇒【京都市内編】和カフェ 季の音・椿堂茶舗 茶房竹聲など



【9】親子旅なら、新駅・JR「梅小路京都西駅」周辺がおすすめ♪


16

京都鉄道博物館


この春開業したばかりの、JR山陰本線(嵯峨野線)「梅小路京都西駅」(以下、新駅)。駅周辺には、子供から大人まで楽しめるスポットが多く、親子旅におすすめのエリアです。

新駅の目の前にある「京都鉄道博物館」は、新幹線から蒸気機関車まで53両が展示される鉄道の総合博物館。ゴールデンウィーク期間中は9時30分に開館し、5月7日(火)までは『プラレール60周年企画展「おかげさまで60年まるごとプラレール展」』や、「きかんしゃトーマス」とのコラボイベントが行われています。詳細は公式ホームページでチェックを♪

⇒「京都鉄道博物館」の詳細情報はこちら


17

京都水族館


新駅と同じ梅小路公園にある「京都水族館」では、ゴールデンウィーク期間中、20時まで営業時間を延長し「夜のすいぞくかん」を実施。夜行性のオオサンショウウオが動く姿や、幻想的な演出が美しい劇場型イルカパフォーマンス「La・La・Fin CIRCUS(ラ・ラ・フィン サーカス)」など、夜ならではの水族館が楽しめます。詳細は公式ホームページでチェックを♪

⇒「京都水族館」の詳細情報はこちら

⇒【京さんぽ】JR「梅小路京都西駅」開業! おすすめスポットをチェック♪

\親子旅におすすめのスポット/
⇒【東映太秦映画村】楽しいアトラクション&イベントがいっぱい!
⇒【京都市動物園】実は、日本で2番目に古い動物園なんです。
⇒【京都国際マンガミュージアム】みんな大好き、マンガが読み放題。懐かしの紙芝居も♪



【10】”ちょっと遠くの京都”を訪ねてみる


18

美山町


京都といえば、清水寺のある「東山」渡月橋のある「嵐山」などをイメージしがちですが、魅力的なスポットはまだまだたくさんあります。せっかくのゴールデンウィークですから、今まで時間が無くて行けなかった“ちょっと遠くの京都”へ訪ねてみませんか。

【大原】京都駅からバスで約60分
京都市内と思えないほど、のどかな大原エリア。 三千院では秘仏「金色不動明王立像」がご開扉され、庭園の美しい実光院宝泉院なども見どころです。連休中は「大原女まつり」も開催。

【京北町】京都駅からバスで約90分
京都市内北部の山間に位置する京北(けいほく)町。明治創業の酒蔵・羽田酒造では、昨年(2018年)6月にテイスティングルームをオープン。豊かな自然のなかで日本酒を味わえます♪
⇒【グルメ】“京都の軽井沢”にある「羽田酒造」で日本酒を満喫

【美山町】京都駅からバスで約100分
かやぶき屋根の民家が残る“かやぶきの里”、美山町。自然豊かな美景はもちろん、グルメやおかいものまで楽しめます。京都駅からは便利な直行バスが運行中。
⇒【京さんぽ】美しい“日本のふるさと”、美山。見どころ・グルメ・アクセスをチェック!
⇒京都駅から美山へ! 「直行バス」の詳細はこちら

*****
以上、2019年の「ゴールデンウィークの京都で楽しみたいこと10選」でした! この機会に、普段の京都旅で体験できなかったことを楽しみ尽くしてみてはいかがですか? それでは皆さま、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください!

 

Written by. かりー

おすすめコンテンツ