桜シーズン到来! 京都・春の限定御朱印2022

  • 散策
  • 桜情報

くろ谷 金戒光明寺

くろ谷 金戒光明寺

いよいよ2022年の桜シーズンが始まりました! 神社やお寺へお参りに行ったとき、「御朱印」を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。今回は、この春の華やかな限定御朱印をお届けします。社寺へのお参り、そしてお花見のあと、ご縁の証にぜひいただいてみてください♪
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、京都旅行の際は、政府およびお住まいの都道府県と京都府の要請をご確認ください。京都にお越しの際は、マスクの着用・手指のアルコール消毒など、感染拡大防止の徹底にご協力をお願いいたします。日々、状況は変化しておりますので、事前に最新情報をご確認ください。

【知恩院】切絵の御朱印が初登場!

国宝三門切絵御朱印「法然上人」1,300円(書き置きのみ)

国宝三門切絵御朱印「法然上人」1,300円(書き置きのみ)

近年、社寺でみかけるようになった「切絵」タイプの御朱印。東山エリアにある、浄土宗の総本山・知恩院でもついに登場しました。お寺のシンボルともいえる日本最大級の木造門「三門」(国宝)と桜がデザインされ、春爛漫のお寺が思い浮かびますね♪ 徳川家ゆかりのお寺にちなみ、三門と桜の間には徳川家の家紋も箔押しされています。御朱印は、「法然上人」(桃色)、「勢至菩薩」(黄色)、御詠歌(緑)の全3種類です。

2022年3月25日(金)からスタートする「春のライトアップ」では、夜間限定の御朱印が登場。お参りの際は、ぜひチェックしてみてください。

撮影日:2021年4月2日

撮影日:2021年4月2日

\春のライトアップの詳細をチェック/
⇒春の京都 おすすめ桜ライトアップと夜間特別拝観 2022

⇒桜開花情報はこちら

知恩院
【拝観時間】9:00~16:00
【御朱印受付時間】9:00~16:00
【拝観料】境内無料、方丈庭園400円、友禅苑300円
【電話】075-531-2111
【アクセス】市バス「知恩院前」バス停から徒歩約5分 Google map
【公式ホームページ】https://www.chion-in.or.jp/

【くろ谷 金戒光明寺】桜に包まれ華やかな、五劫思惟阿弥陀仏の御朱印

春限定御朱印 500円(書き置きのみ)

春限定御朱印 500円(書き置きのみ)

“くろ谷さん”と親しまれる浄土宗の大本山・金戒光明寺の春限定御朱印は、しだれ桜など、御朱印紙全体が桜に包まれ、とっても華やか。五劫思惟阿弥陀仏(ごこうしゆいあみだぶつ)もデザインされていて、暖かな春の訪れに仏様も心地よさそうです。500枚限定となりますので、気になる方は早めのお参りを。

またこの春より新しく、日本画家・久保田金僊による虎の襖絵をモチーフにした御朱印帳(3,500円)も登場。2022年は虎年でもあるので、今年の御朱印集めにぴったりの一冊になりそうです♪

撮影日:2020年4月7日

撮影日:2020年4月7日

⇒桜開花情報はこちら

くろ谷 金戒光明寺
【拝観時間】9:00~16:00
【御朱印受付時間】9:00~16:00
【拝観料】境内無料
【電話】075-771-2204
【アクセス】市バス「岡崎道」バス停から徒歩約10分、市バス「東天王町」バス停から徒歩約15分 Google map
【公式ホームページ】https://www.kurodani.jp/

【旧嵯峨御所 大本山 大覚寺】所蔵する重文の刀剣をモチーフにした御朱印

  • 限定切絵御朱印「膝丸」笹竜胆・花筏 各1,300円(書き置きのみ、なくなり次第終了)

    限定切絵御朱印「膝丸」笹竜胆・花筏 各1,300円(書き置きのみ、なくなり次第終了)

  • 特製膝丸千社札。御朱印一枚につき、3枚のうちの1枚が封入されます。

    特製膝丸千社札。御朱印一枚につき、3枚のうちの1枚が封入されます。

嵯峨天皇の離宮を改めた皇室ゆかりの門跡寺院・大覚寺。所蔵する太刀「薄緑(膝丸)」(重文)をモチーフにした授与品が数多くあり、この春は、桜と一緒にデザインされた限定御朱印が登場。御朱印紙の右側には大覚寺のご本尊・五大明王の文字、左側には刀身の切絵が入り、御朱印ファンはもちろん、刀剣ファンにもおすすめの一枚です。御朱印一枚につき、膝丸の特製千社札が1枚封入されているので、こちらもどうぞお楽しみに♪

2022年3月25日(金)からは、春季名宝展「華と大覚寺」が霊宝館にて行われます。毎年春秋の名宝展でしか拝見できない明円作の五大明王像や、狩野派の「竹虎図」など貴重な文化財が展示されますので、あわせて訪れてみてください。

撮影日:2020年4月5日

撮影日:2020年4月5日

⇒桜開花情報はこちら

旧嵯峨御所 大本山 大覚寺
【拝観時間】9:00~17:00(受付終了16:30)
【御朱印受付時間】9:00~16:30
【拝観料】お堂エリア500円、大沢池エリア300円
【電話】075-871-0071
【アクセス】市バス「大覚寺」バス停からすぐ、JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」から徒歩約20分 Google map
【公式ホームページ】https://www.daikakuji.or.jp/

【飛行神社】春の趣が感じられる「幡詞(ばんし)」の御朱印

  • 幡詞朱印 500円(書き置きのみ、4月末までの授与予定)

    幡詞朱印 500円(書き置きのみ、4月末までの授与予定)

  • 花手水御朱印 300円(書き置きのみ、なくなり次第終了)

    花手水御朱印 300円(書き置きのみ、なくなり次第終了)

京都府南部・八幡市の桜名所・石清水八幡宮や背割堤から徒歩圏内に位置する飛行神社。日本で初めて飛行原理を発明し、「日本の航空機の父」とも呼ばれる二宮忠八(ちゅうはち)により創建されました。昨年5月より、二宮忠八が遺した「幡詞」を元にした御朱印をシーズンごとに授与されています。4月末までは、桜をイメージした幡詞となり、和紙にはひらひらと舞い散るような花びらがデザインされ、春の趣が感じられる一枚です。

神社では美しい花手水も人気で、毎週のお花に合わせてデザインが変わる「花手水御朱印」もあります。「今週はどんなお花かな?」と気になる方は公式Twitterでチェックしてみてくださいね。
  • 花手水(2022年3月17日撮影)

    花手水(2022年3月17日撮影)

  • 花手水の横には飛行機がお水に浮かぶかわいらしい「飛行機手水」も♪(2022年3月17日撮影)

    花手水の横には飛行機がお水に浮かぶかわいらしい「飛行機手水」も♪(2022年3月17日撮影)

飛行神社
【参拝時間】9:00~16:30
【御朱印受付時間】9:00~16:30
【参拝料】境内無料
【電話】075-982-2329
【アクセス】京阪本線「石清水八幡宮駅」から徒歩約5分 Google map
【公式ホームページ】https://www.hikoujinjya.com/
【公式Twitter】https://twitter.com/hikoujinjya1915

【花咲く京都キャンペーン】プランを事前購入するといただける、限定花御朱印

城南宮の花御朱印イメージ※プラン購入者限定

城南宮の花御朱印イメージ※プラン購入者限定

最後にご紹介するのは、JR東海で開催中の「花咲く京都」キャンペーンの「花御朱印」です。桜だけでなく、様々な花が咲き誇る京都の社寺にご協力いただき、これまで以上に花と京都が楽しめる特別企画となっています♪ その目玉企画のひとつが「花御朱印」の授与。プラン購入者限定(※)で、人気イラストレーターさんによる対象社寺の花風景がデザインされた限定御朱印が授与いただけます。

3期に分けて、対象社寺にて花御朱印をご用意。第1期となる現在は、城南宮(3/7~4/14)と霊鑑寺門跡(3/19~4/10)で実施中です。また、春の特別拝観プランで仁和寺の早朝特別拝観(4/1~4/10)を事前購入された方は、仁和寺の花御朱印を授与(別途500円)いただくことができますので、この機会にぜひご利用ください!

※“花御朱印”を受け取るには、「ずらし旅 選べる体験」対象の旅行商品や、「EX旅のコンテンツポータル」で「花御朱印付きプラン」の購入が必要となります。詳細は、キャンペーン特設サイトよりご確認ください。

⇒「花咲く京都」キャンペーンの詳細はこちら
※掲載内容は2022年3月23日時点の情報です。最新情報は各掲載先へご確認ください。

Written by. オパン

おすすめコンテンツ