まだ見頃! この週末おすすめの紅葉名所はココ!(2024/12/6更新)

  • 紅葉情報

北野天満宮(撮影日:2024年12月6日)

北野天満宮(撮影日:2024年12月6日)

12月最初の週末です。例年なら紅葉シーズンも終了に近づく頃ですが… 今年の京都は色づきが遅かったことから、まだ見頃! 雨風の強い日もなく、長く紅葉が楽しめています。今週も「京都紅葉情報2024」(以下、紅葉情報)からおすすめスポットをピックアップ。ぜひチェックして、京都紅葉めぐりをお楽しみください♪

\約70ヵ所の紅葉状況を更新中/
⇒「京都紅葉情報2024」はこちら

「もみじ苑」公開期間が延長に!
北野天満宮

  • 北野天満宮 もみじ苑 鶯橋(撮影日:2024年12月6日)

    北野天満宮 もみじ苑 鶯橋(撮影日:2024年12月6日)

  • 北野天満宮 もみじ苑 展望所から本殿を望む(撮影日:2024年12月6日)

    北野天満宮 もみじ苑 展望所から本殿を望む(撮影日:2024年12月6日)

学問の神様を祀る北野天満宮。境内西側に広がる「史跡 御土居のもみじ苑」は紅葉名所で知られ、苑内全体の色づきが深まっています。展望所から本殿を望むと、まさに“絵になる風景”! もみじ苑の公開は12月8日(日)までの予定でしたが、見頃が続いているため15日(日)まで延長になりました。嬉しいことに夜のライトアップも延長に♪ 詳細は公式Xでご確認ください。

★紅葉状況をチェック!
⇒北野天満宮の紅葉情報はこちら

叡電沿線は、見頃スポットがズラリ!

  • 瑠璃光院 書院2階からの眺め(撮影日:2024年12月4日)

    瑠璃光院 書院2階からの眺め(撮影日:2024年12月4日)

  • 瑠璃光院 瑠璃の庭(撮影日:2024年12月4日)

    瑠璃光院 瑠璃の庭(撮影日:2024年12月4日)

  • 瑠璃光院 玄関前の参道(撮影日:2024年12月4日)

    瑠璃光院 玄関前の参道(撮影日:2024年12月4日)

「出町柳駅」から洛北へ走る”叡電”沿線は、見頃スポットがズラリ! 瑠璃光院(最寄り「八瀬比叡山口駅」)では、おなじみの“絶景リフレクション”がまだ楽しめます。紅葉ピーク時の拝観は事前予約が必要ですが、12月2日(月)から予約無しで拝観可能になりました。今秋の特別公開は12月15日(日)まで。ぜひ気軽に訪ねてみてください。

★紅葉状況をチェック!
⇒瑠璃光院の紅葉情報はこちら
  • 曼殊院(撮影日:2024年12月5日)

    曼殊院(撮影日:2024年12月5日)

  • 曼殊院(撮影日:2024年12月5日)

    曼殊院(撮影日:2024年12月5日)

  • 詩仙堂(撮影日:2024年12月4日)

    詩仙堂(撮影日:2024年12月4日)

曼殊院(最寄り駅「修学院駅」)や詩仙堂(最寄り駅「一乗寺駅」)のお庭は、さらに色濃くなり美しい風景に。どちらも周辺には知る人ぞ知る紅葉スポットがあり、曼殊院に訪れたら鷺森神社、詩仙堂に訪れたら金福寺の紅葉も楽しみましょう。混雑も少なく、ゆったり過ごせるはず♪

★紅葉状況をチェック!
⇒曼殊院の紅葉情報はこちら
⇒詩仙堂の紅葉情報はこちら

圓光寺(撮影日:2024年12月4日)

圓光寺(撮影日:2024年12月4日)

詩仙堂から徒歩約5分の場所に位置する圓光寺では、“散りもみじ”が楽しめるようになってきました。なお、圓光寺の拝観は事前予約が必要です。予約方法は公式ホームページをチェック!

★紅葉状況をチェック!
⇒圓光寺の紅葉情報はこちら

“癒し”キャンペーンの舞台は、秋も美しい♪
蓮華寺

  • 蓮華寺(撮影日:2024年12月4日)

    蓮華寺(撮影日:2024年12月4日)

  • 蓮華寺(撮影日:2024年12月4日)

    蓮華寺(撮影日:2024年12月4日)

  • 蓮華寺 参道には散もみじが♪(撮影日:2024年12月4日)

    蓮華寺 参道には散もみじが♪(撮影日:2024年12月4日)

叡電沿線のおすすめスポットは、他にも! こちらは、記憶に新しい2024年初夏の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン「京都がくれる癒し篇」のCMに登場した蓮華寺。「三宅八幡駅」から徒歩約7分の場所にあります。季節は移り変わり、青々としていたモミジは深紅のモミジへ。秋の紅葉もまた素晴らしく、癒しのひとときを過ごせます。

★紅葉状況をチェック!
⇒蓮華寺の紅葉情報はこちら

\叡電沿線の散策におすすめ!/

⇒『叡山電車1日乗車券「えぇきっぷ」』の詳細はこちら

日帰り旅におすすめ!
東寺

  • 東寺(撮影日:2024年12月5日)

    東寺(撮影日:2024年12月5日)

  • 東寺(撮影日:2024年12月5日)

    東寺(撮影日:2024年12月5日)

「京都の紅葉を見に行きたい! でも、短時間しか滞在できないんです…」という方は東寺へ。アクセス方法はわかりやすく、「京都駅」から徒歩約15分という嬉しい立地です。世界遺産にも登録される有名寺院が、いま、まさに見頃を迎えています! 幻想的な紅葉ライトアップが楽しめる「夜間特別拝観」は12月8日(日)まで。日帰り旅の締めくくりにもおすすめですよ♪

★紅葉状況をチェック!
⇒東寺の紅葉情報はこちら

“あの紅葉トンネル”が見頃に!
光明寺

  • 光明寺 もみじ参道(撮影日:2024年12月5日)

    光明寺 もみじ参道(撮影日:2024年12月5日)

  • 光明寺 花手水と紅葉(撮影日:2024年12月5日)

    光明寺 花手水と紅葉(撮影日:2024年12月5日)

光明寺は「もみじ参道」が見頃を迎え、約200メートルにわたる深紅のトンネルが圧巻です。「紅葉の特別入山」は12月8日(日)まで。信楽庭(しんぎょうてい)や寺宝の特別公開、美しい花手水も楽しめる機会をお見逃しなく。

光明寺が位置する「大原野・長岡京」エリアでは、長岡天満宮柳谷観音 楊谷寺善峯寺で見頃が続いています。あわせてめぐってみてはいかがでしょう。

★紅葉状況をチェック!
⇒光明寺の紅葉情報はこちら
  • 毘沙門堂 勅使門前の参道(撮影日:2024年12月6日)

    毘沙門堂 勅使門前の参道(撮影日:2024年12月6日)

  • 毘沙門堂 晩翠園(撮影日:2024年12月6日)

    毘沙門堂 晩翠園(撮影日:2024年12月6日)

“紅葉トンネル”といえば、山科の毘沙門堂も見逃せません。勅使門前の石段は、ご覧の通り! 少し散り始めていますが、引き続き楽しめそうです。本殿奥の弁天堂まわりや、晩翠苑の紅葉も見頃。ドウダンツツジも赤く色づいています。

★紅葉状況をチェック!
⇒毘沙門堂の紅葉情報はこちら

“見頃の紅葉”と“散りもみじ”が楽しめる!
東福寺

  • 東福寺(撮影日:2024年12月6日)

    東福寺(撮影日:2024年12月6日)

  • 東福寺(撮影日:2024年12月6日)

    東福寺(撮影日:2024年12月6日)

最後に、京都屈指の紅葉名所・東福寺の様子をお届けします。先週から見頃になっていましたが、さらに全体が色づきピークを迎えています! 嬉しいことに、橋の横を見渡すと、晩秋のお楽しみ“散りもみじ”が。どちらの風景も楽しめるとは、贅沢ですね。本坊北庭の紅葉も見頃に近づいてきたので、東福寺は来週も楽しめそうです。

★紅葉状況をチェック!
⇒東福寺の紅葉情報はこちら

*****
見頃が続く、京都の紅葉。建仁寺の「潮音庭」下鴨神社の「糺の森」は、これから見頃を迎えます。「京都紅葉情報2024」の更新は、もう少し続きますので、ぜひお出かけ前にチェックしてくださいね。
それでは皆さま、良い週末をお過ごしください♪

京都旅行前に見てほしい! 秋のおすすめ情報

※掲載内容は2024年12月6日時点の情報です。

Written by. 「そう京」編集部

おすすめコンテンツ