社寺のお参り後の楽しみのひとつといえば、おみくじ。京都には数多くの社寺があるだけに、多種多様なおみくじが揃っています。見た目がかわいいもの、占い方が楽しいものなど様々。初詣を前に、ぜひチェックをしてみてくださいね♪
※年末年始の参拝時間は社寺によって異なる場合があります。事前に公式ホームページや公式SNSでご確認ください。
※年末年始の参拝時間は社寺によって異なる場合があります。事前に公式ホームページや公式SNSでご確認ください。
【今宮神社】香りつき♪ 雅やかな“和歌おみくじ”
正暦5年(994)、平安京で流行した疫病を鎮めるために営まれた「御霊会」を起源とする今宮神社。「和歌おみくじ」を開くと、美しい十二単をまとった女性が描かれています。運勢だけでなく『源氏物語』より引用された和歌も記されていますが、現代語訳付きなので安心。さらに、ほんのり香が薫る雅やかなおみくじです。持ち帰ったら、栞として愛用するのがおすすめ♪ お参りの際は神占石「阿呆賢(あほかし)さん」に願いを掛けてみてくださいね。
■今宮神社
【参拝時間】境内自由、社務所9:00~17:00
【参拝料】境内無料
【電話】075-491-0082
【アクセス】市バス「今宮神社前」バス停からすぐ Google map
【公式ホームページ】http://imamiyajinja.org/
\神占石「阿呆賢さん」とは!?/
⇒『あれは何!? 京都の気になる「石」の謎』(2021年2月公開)
■今宮神社
【参拝時間】境内自由、社務所9:00~17:00
【参拝料】境内無料
【電話】075-491-0082
【アクセス】市バス「今宮神社前」バス停からすぐ Google map
【公式ホームページ】http://imamiyajinja.org/
\神占石「阿呆賢さん」とは!?/
⇒『あれは何!? 京都の気になる「石」の謎』(2021年2月公開)
【粟田神社】幸運へ羽ばたけ! “小鳥のおみくじ”
“旅立ちの守護・旅行安全の神様”を祀る粟田神社。その昔、界隈で多くの名刀が誕生したことから、近年は刀剣ゆかりの神社として人気を集めています。刀剣にちなんだかっこいい授与品が揃うなか、おみくじはかわいい小鳥のカタチ♪ 結び所におみくじを結べば、たくさんの小鳥が枝にとまっているよう。三条通より少し高台に位置する粟田神社。羽ばたく小鳥たちが幸運に向け誘ってくれそうです。
■粟田神社
【参拝時間】境内自由、授与所8:30~17:00
【電話】075-551-3154
【アクセス】市バス「神宮道」バス停から徒歩約3分、地下鉄東西線「東山駅」から徒歩約7分 Google map
【公式ホームページ】https://awatajinja.jp/
【公式Facebook】https://www.facebook.com/awatajinja
■粟田神社
【参拝時間】境内自由、授与所8:30~17:00
【電話】075-551-3154
【アクセス】市バス「神宮道」バス停から徒歩約3分、地下鉄東西線「東山駅」から徒歩約7分 Google map
【公式ホームページ】https://awatajinja.jp/
【公式Facebook】https://www.facebook.com/awatajinja
【御金神社】大大吉入り!? の“御金みくじ”
あらゆる金属を司る神様・金山毘古命(かなやまひこのみこと)を祀ることから、金運のご利益で知られる御金(みかね)神社。御神木は葉の形が末広がりで縁起が良いとされるイチョウで、人気の「御金みくじ」もイチョウがモチーフになっています。なかには、大吉のさらに上のたいへん珍しい“大大吉”も入っているそう! 新年から引くことができれば、素晴らしい一年となることでしょう。嬉しい縁起物入りで、持ち歩くと金運に恵まれるかも。
■御金神社
【参拝時間】境内自由、授与所10:00~16:00
【参拝料】境内無料
【電話】075-222-2062
【アクセス】地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩約5分 Google map
【公式ホームページ】https://mikane-jinja.or.jp
■御金神社
【参拝時間】境内自由、授与所10:00~16:00
【参拝料】境内無料
【電話】075-222-2062
【アクセス】地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩約5分 Google map
【公式ホームページ】https://mikane-jinja.or.jp
【東天王 岡﨑神社】飛躍の一年に! かわいい“うさぎみくじお守り”
京都の社寺を巡ると、置物に入ったおみくじをよく見かけます。そこでいま注目したいのが2023年の干支“卯”にちなんだもの。子授け・安産のご利益で知られる東天王 岡﨑神社はうさぎが神様の使いとされ、狛うさぎや手水舎の子授けうさぎなどで、様々なうさぎに出会うことができます。おみくじも、もちろん“うさぎ”。今にもピョンッと跳ねそうなポーズがかわいらしく、お部屋に飾ると、飛躍の一年にしてくれそうですね♪
■東天王 岡﨑神社
【参拝時間】境内自由、授与所9:00~17:00
【電話】075-771-1963
【アクセス】市バス「岡崎神社前」バス停からすぐ Google map
【公式ホームページ】https://okazakijinja.jp/
■東天王 岡﨑神社
【参拝時間】境内自由、授与所9:00~17:00
【電話】075-771-1963
【アクセス】市バス「岡崎神社前」バス停からすぐ Google map
【公式ホームページ】https://okazakijinja.jp/
【東寺】五重塔を支える!? 愛嬌のある“邪鬼のおみくじ”
古都のシンボル的存在の五重塔(国宝)でおなじみの世界遺産・東寺。総高約55メートル、現存する木造の建築物として日本最古の高さを誇ります。初層屋根の四隅を背負い、五重塔を支えているのが「邪鬼(じゃき)」。迫力の仏像群が並ぶ講堂では、四天王像が足で邪鬼をこらしめています。そんな邪鬼をモチーフにしたおみくじが、拝観受付横の売店に登場中。踏みつけられ、ちょっぴりかわいそうではありますが、愛嬌がありませんか?
■東寺[教王護国寺]
【拝観時間】境内5:00~17:00、金堂・講堂8:00~17:00(受付終了16:30)
【拝観料】境内無料、金堂・講堂500円
【電話】075-691-3325
【アクセス】JR「京都駅」から徒歩約15分 Google map
【公式ホームページ】https://www.toji.or.jp/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/toji_official/
■東寺[教王護国寺]
【拝観時間】境内5:00~17:00、金堂・講堂8:00~17:00(受付終了16:30)
【拝観料】境内無料、金堂・講堂500円
【電話】075-691-3325
【アクセス】JR「京都駅」から徒歩約15分 Google map
【公式ホームページ】https://www.toji.or.jp/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/toji_official/
かわいい! 置物に入った“ゆるみくじ”がいっぱい
【下鴨神社】御手洗池に浸して占う“水みくじ”
京都最古の神社のひとつ下鴨神社。境内にはみたらし団子の由来になったともいわれる御手洗池があり、その池で「水みくじ」を体験できます。おみくじの紙には、御神紋の双葉葵がデザインされていますが、何も書かれていません。しかし池の水に浸すと・・・ 文字がじわじわ浮かび上がってくるんです! さて“願い事”や“恋愛”など6ジャンルにはどんなメッセージが書かれているでしょうか。下鴨神社には授与所が複数あり、「水みくじ」は御手洗池そばの「みたらし授与所」にてどうぞ。
■下鴨神社[賀茂御祖神社]
【参拝時間】6:30~17:00、みたらし授与所9:00~16:00
【参拝料】境内無料
【電話】075-781-0010
【アクセス】市バス「下鴨神社前」バス停から徒歩約3分 Google map
【公式ホームページ】https://www.shimogamo-jinja.or.jp/
【公式Facebook】https://www.facebook.com/kamomioyajinja/
■下鴨神社[賀茂御祖神社]
【参拝時間】6:30~17:00、みたらし授与所9:00~16:00
【参拝料】境内無料
【電話】075-781-0010
【アクセス】市バス「下鴨神社前」バス停から徒歩約3分 Google map
【公式ホームページ】https://www.shimogamo-jinja.or.jp/
【公式Facebook】https://www.facebook.com/kamomioyajinja/
【法輪寺】ピピピ! “電伝みくじ”で恋占い
嵐山・渡月橋近くにたたずむ法輪寺の境内には全国的にも珍しい“電気・電波の神様”を祀る電電宮があります。授与所で目を引くのが、電気の神様にちなんだ、ユニークな占い方の「電伝みくじ」! 剣と宝珠にみたてた盤上のオブジェを握ると・・・ ピピピと数字が光り、中央の液晶モニターに表示された番号に対応して、恋みくじが授与されます。まるでゲームのように楽しめる「電伝みくじ」に、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
■法輪寺
【拝観時間】9:00~17:00
【拝観料】境内無料
【電話】075-862-0013
【アクセス】JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」から徒歩約20分 Google map
【公式ホームページ】https://www.kokuzohourinji.com/
\さらに詳しく知るなら!/
⇒「電気で運勢を占う?! 京都最新おみくじ情報」(2018年2月公開)
■法輪寺
【拝観時間】9:00~17:00
【拝観料】境内無料
【電話】075-862-0013
【アクセス】JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」から徒歩約20分 Google map
【公式ホームページ】https://www.kokuzohourinji.com/
\さらに詳しく知るなら!/
⇒「電気で運勢を占う?! 京都最新おみくじ情報」(2018年2月公開)
【松尾大社】弓で的(樽)を狙う“招福樽うらない”
寅年にちなみ、2022年は“白虎のおみくじ”が大人気となった松尾大社ですが、体験型の「招福樽うらない」もおすすめです。的に見立てた樽に矢を放ち、当たった場所によって運勢を占えるというもの。真ん中を射抜き「カーン」と鳴ると“大吉”、樽に入ると“中吉”、樽に入らなかったら“あまり福”で、それぞれ福守りがいただけるのも嬉しいところ。弓矢の構え方見本もあり、初めての方も安心です。1回につき3本チャレンジでき、少しずつコツをつかんでみましょう。
■松尾大社
【参拝時間】5:00~18:00、授与所9:00~16:00、庭園・神像館9:00~16:00(日祝は16:30)
※お正月は異なります。事前に公式ホームページでご確認ください。
【参拝料】無料、庭園・神像館500円
【電話】075-871-5016
【アクセス】阪急嵐山線「松尾大社駅」・市バス・京都バス「松尾大社前」バス停からすぐ Google map
【公式ホームページ】https://www.matsunoo.or.jp/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/matsunootaisha.official/
■松尾大社
【参拝時間】5:00~18:00、授与所9:00~16:00、庭園・神像館9:00~16:00(日祝は16:30)
※お正月は異なります。事前に公式ホームページでご確認ください。
【参拝料】無料、庭園・神像館500円
【電話】075-871-5016
【アクセス】阪急嵐山線「松尾大社駅」・市バス・京都バス「松尾大社前」バス停からすぐ Google map
【公式ホームページ】https://www.matsunoo.or.jp/
【公式Instagram】https://www.instagram.com/matsunootaisha.official/
※掲載内容は2022年12月21日時点の情報です。最新情報は各掲載先へご確認ください。