11月4週目の週末です。今週の京都は朝晩が冷え込むようになり、モミジの色づきもグンと進みました。「京都紅葉情報」(以下、紅葉情報)では「見頃」が登場してきたものの、まだ「色づきはじめ」から「一部見頃」が多め。京都全体の見頃はもう少し先になりそうです。
今週は、見頃スポットとともに、来週にかけて見頃を迎えそうなスポットを、紅葉めぐりの耳寄り情報を交えながらお届けします!
\約70ヵ所の紅葉状況を更新中/
⇒「京都紅葉情報2024」はこちら
今週は、見頃スポットとともに、来週にかけて見頃を迎えそうなスポットを、紅葉めぐりの耳寄り情報を交えながらお届けします!
\約70ヵ所の紅葉状況を更新中/
⇒「京都紅葉情報2024」はこちら
京の里山「大原」が見頃になりました!
三千院・実光院・勝林院
今週、いっきに「見頃」マークがついたのは「大原」。
“京の里山”と呼ばれる自然豊かなエリアで、どのお寺も素敵なお庭があります。
三千院では「有清園」が見頃を迎え、苔の絨毯に降り積もる“散り紅葉”も綺麗です。境内全体ではまだ青葉もありますが、特に円融房横のモミジが赤く色づいています。三千院から徒歩すぐの実光院、勝林院も見頃に♪ 実光院では「契心園」を眺めながら抹茶をいただいてみてはいかがでしょう。
★紅葉状況をチェック!
⇒三千院の紅葉情報はこちら
⇒実光院の紅葉情報はこちら
⇒勝林院の紅葉情報はこちら
“京の里山”と呼ばれる自然豊かなエリアで、どのお寺も素敵なお庭があります。
三千院では「有清園」が見頃を迎え、苔の絨毯に降り積もる“散り紅葉”も綺麗です。境内全体ではまだ青葉もありますが、特に円融房横のモミジが赤く色づいています。三千院から徒歩すぐの実光院、勝林院も見頃に♪ 実光院では「契心園」を眺めながら抹茶をいただいてみてはいかがでしょう。
★紅葉状況をチェック!
⇒三千院の紅葉情報はこちら
⇒実光院の紅葉情報はこちら
⇒勝林院の紅葉情報はこちら
勝林院のさらに奥に位置するのは、宝泉院。お寺の代名詞ともいえる額縁庭園はまだ色づき始め… ですが、じつは宝泉院には平成に誕生した「宝楽園」というお庭があり、こちらは見頃になってきました。新しく設けられた“紅葉舞台”からも紅葉をお楽しみください。
★紅葉状況をチェック!
⇒宝泉院の紅葉情報はこちら
★紅葉状況をチェック!
⇒宝泉院の紅葉情報はこちら
\大原へのアクセスは、地下鉄+バスがおすすめ!/
京都駅から大原へはバス1本でアクセスできますが、少しでも混雑・渋滞を避けるなら「地下鉄+バス」の組合せがおすすめです。アクセス方法の詳細は「大原観光保勝会」サイトをご確認ください。
⇒カフェやコーヒースタンドなど、大原のおすすめ情報はこちら
京都駅から大原へはバス1本でアクセスできますが、少しでも混雑・渋滞を避けるなら「地下鉄+バス」の組合せがおすすめです。アクセス方法の詳細は「大原観光保勝会」サイトをご確認ください。
⇒カフェやコーヒースタンドなど、大原のおすすめ情報はこちら
「嵯峨野・嵐山」のおすすめスポットはこちら!
二尊院・旧嵯峨御所 大本山 大覚寺
「嵯峨野・嵐山」を訪れるなら、JR「嵯峨嵐山駅」北口から嵯峨野方面へ向かうのがおすすめです。
二尊院はご覧の通り! ”紅葉の馬場”と呼ばれる参道が見頃になってきました。まだ青葉もあり、来週にかけてグッと色づきが深まることでしょう。境内には花手水など、写真を撮りたくなるスポットもあるのでチェックしてみて♪
★紅葉状況をチェック!
⇒二尊院の紅葉情報はこちら
二尊院はご覧の通り! ”紅葉の馬場”と呼ばれる参道が見頃になってきました。まだ青葉もあり、来週にかけてグッと色づきが深まることでしょう。境内には花手水など、写真を撮りたくなるスポットもあるのでチェックしてみて♪
★紅葉状況をチェック!
⇒二尊院の紅葉情報はこちら
こちらは、JR「嵯峨嵐山駅」北口から徒歩約15分に位置する旧嵯峨御所 大本山 大覚寺です。
お堂の東側に広がる大沢池は、平安時代に貴族が舟遊びを楽しんだという場所。池を彩るようにモミジが植えられ、色づき具合は場所によってさまざまです。放生池には真っ赤に色づくモミジも! 大沢池の周囲は約1キロあり、のんびり歩きながら色づきの変化を楽しんでみては。12月1日(日)までは「大沢池ライトアップ」を開催中♪ 「嵯峨野・嵐山」散策の締めくくりに訪れるのもおすすめです。
★紅葉状況をチェック!
⇒旧嵯峨御所 大本山 大覚寺の紅葉情報はこちら
\嵯峨野・嵐山エリア散策に便利!/
⇒デジタルマップ「嵯峨嵐山周遊ガイド」はこちら
お堂の東側に広がる大沢池は、平安時代に貴族が舟遊びを楽しんだという場所。池を彩るようにモミジが植えられ、色づき具合は場所によってさまざまです。放生池には真っ赤に色づくモミジも! 大沢池の周囲は約1キロあり、のんびり歩きながら色づきの変化を楽しんでみては。12月1日(日)までは「大沢池ライトアップ」を開催中♪ 「嵯峨野・嵐山」散策の締めくくりに訪れるのもおすすめです。
★紅葉状況をチェック!
⇒旧嵯峨御所 大本山 大覚寺の紅葉情報はこちら
\嵯峨野・嵐山エリア散策に便利!/
⇒デジタルマップ「嵯峨嵐山周遊ガイド」はこちら
今秋の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンに登場!
平等院の現在の様子は…?
2024年秋の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンは「宇治」を舞台に展開しています。
CMに登場する世界遺産・平等院の気になる現在は、赤く色づくモミジもありますが、全体にはまだ青葉が多い印象。ゆっくり色づいていて、見頃は来週末あたりになりそうです。JR東海では、宇治と平等院を楽しむさまざまなプランをご用意しています。ぜひ、訪れる前にプラン詳細をチェックしてくださいね。
★紅葉状況をチェック!
⇒平等院の紅葉情報はこちら
\2024年秋「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン特設サイト/
CMに登場する世界遺産・平等院の気になる現在は、赤く色づくモミジもありますが、全体にはまだ青葉が多い印象。ゆっくり色づいていて、見頃は来週末あたりになりそうです。JR東海では、宇治と平等院を楽しむさまざまなプランをご用意しています。ぜひ、訪れる前にプラン詳細をチェックしてくださいね。
★紅葉状況をチェック!
⇒平等院の紅葉情報はこちら
人気の紅葉名所の現在は?
永観堂・清水寺・東福寺
続いて、皆さんが気になるであろう京都屈指の紅葉名所の様子はというと…
先週、“グラデーションもみじ”が綺麗だった永観堂は、全体に色づきが深まり見頃となりました。なかには、青々としたモミジと苔の絨毯が広がる“みどりエリア”もあり、彩り豊かな境内です。
★紅葉状況をチェック!
⇒永観堂の紅葉情報はこちら
先週、“グラデーションもみじ”が綺麗だった永観堂は、全体に色づきが深まり見頃となりました。なかには、青々としたモミジと苔の絨毯が広がる“みどりエリア”もあり、彩り豊かな境内です。
★紅葉状況をチェック!
⇒永観堂の紅葉情報はこちら
“清水の舞台”で知られる世界遺産・清水寺。奥の院前のモミジは見頃になりつつあり、紅葉に浮かぶ“清水の舞台”が楽しめるようになってきました。境内全体にはまだ青葉が多く、これからの色づきの進み具合に期待です。開門は早朝6時で、混雑を避けるなら朝いちばんにお参りしましょう。
★紅葉状況をチェック!
⇒清水寺の紅葉情報はこちら
★紅葉状況をチェック!
⇒清水寺の紅葉情報はこちら
東福寺の気になる通天橋から眺めるモミジは・・・ 向かって右側は紅葉してきましたが、左側はまだ青葉が多くあります。これからさらに全体が色づいていくので、来週の紅葉情報も要チェックです。
東福寺周辺の通常非公開の塔頭、一華院や勝林寺、天得院などでは、「秋の特別拝観」が始まっています。抹茶や特別御朱印を用意されているお寺もあるので、あわせて訪ねてみてくださいね。
★紅葉状況をチェック!
⇒東福寺の紅葉情報はこちら
東福寺周辺の通常非公開の塔頭、一華院や勝林寺、天得院などでは、「秋の特別拝観」が始まっています。抹茶や特別御朱印を用意されているお寺もあるので、あわせて訪ねてみてくださいね。
★紅葉状況をチェック!
⇒東福寺の紅葉情報はこちら
\清々しい朝に紅葉狩り♪/
「東福寺 早朝貸切拝観」プラン(要事前申込み)なら、一般拝観開始前の7時30分から紅葉をお楽しみいただけます。詳細はこちら。
※日によっては定員に達している場合があります。
「東福寺 早朝貸切拝観」プラン(要事前申込み)なら、一般拝観開始前の7時30分から紅葉をお楽しみいただけます。詳細はこちら。
※日によっては定員に達している場合があります。
見頃が続くスポットはこちら!
最後に先週から見頃が続くスポットをお届け! 「哲学の道・岡崎」エリアの南禅寺 天授庵や無鄰菴、山寺の善峯寺や神護寺などで、美しい秋景色が楽しめます。
京都全体が紅葉ピークを迎えるのが待ち遠しいですね。来週には「京都紅葉情報2024」に「見頃」が勢揃いしているはず… お出かけ前には気になるスポットの色づき具合をチェックしていただけると嬉しいです。それでは皆さま、良い週末をお過ごしください♪
京都全体が紅葉ピークを迎えるのが待ち遠しいですね。来週には「京都紅葉情報2024」に「見頃」が勢揃いしているはず… お出かけ前には気になるスポットの色づき具合をチェックしていただけると嬉しいです。それでは皆さま、良い週末をお過ごしください♪
京都旅行前に見てほしい! 秋のおすすめ情報
※掲載内容は2024年11月22日時点の情報です。