どこを切り取っても絵になる風景と出会えるのが、祇園・東山。お茶屋さんが建ち並ぶ花見小路、川沿いの柳が美しい祇園白川、清水寺への北からの参道としてにぎわう二年坂~三年坂など、石畳の散歩道はいずれも京情緒たっぷり。
一度はお参りしてみたい有名社寺もあちこちにあります。2020年は八坂神社の本殿が国宝に登録され、清水寺では架け替えられた新しい「清水の舞台」がお目見えしたばかり。いまこそじっくり歩いてみたい、京都観光の定番エリアです。
このエリアのみどころ
高台寺(こうだいじ)
豊臣秀吉の正室・ねねゆかりのお寺。霊屋(おたまや)に遺る、桃山時代の漆工芸の粋を集めた華麗な装飾“高台寺蒔絵”は必見。春夏秋の夜間特別拝観では、テーマに沿って意匠が変わる「波心庭」の白砂や趣向をこらしたライトアップが話題です。
建仁寺(けんにんじ)
京都最古の禅寺。モミジと苔、石組みが調和した「潮音庭」は360度、どこからでも眺められるので、お気に入りのアングル探しを。特にモミジ越しの「風神雷神図屏風」(国宝※複製)がおすすめです。禅寺らしい枯山水庭園「大雄苑」、「〇△□乃庭(まるさんかくしかくのにわ)」も。
知恩院(ちおんいん)
日本最大級の木造二重門・三門(国宝)を筆頭に、どの伽藍も圧巻のスケール。三門楼上は特別公開時のみ拝観可能で、春には「ミッドナイト念仏 in 御忌」と題し、荘厳な雰囲気の中、夜通し念仏を唱える行事が行われます。
清水寺(きよみずでら)
“清水の舞台”で知られる大人気スポット。約10年にわたる平成の大改修が令和2年(2020)に完了し、長らくお預けだった舞台がご覧いただけるようになりました。定番は奥の院からの“横顔”ですが、おすすめは子安塔からの“正面”。本堂や三重塔が一望でき、舞台を支える柱組みも圧巻です。世界遺産登録。
八坂神社(やさかじんじゃ)
四条通の突き当りに面した朱塗りの楼門が目印。江戸初期に再建された本殿は、令和2年(2020)に国宝に指定されたばかり。厄除けのご利益で知られ、京都三大祭のひとつ「祇園祭」は同社の祭礼です。“美麗の神様”を祀る美御前社や“縁結びの神様”を祀る大国主社など、さまざまなご利益の末社・摂社にもお参りを。
スタッフのおすすめポイント!
このエリアのスポット
二年坂~三年坂(にねんざか〜さんねんざか)
古くから清水寺へと続く参詣道のひとつ。京都らしい石畳のゆるやかな坂道には、甘味処やお土産店が軒を連ね、お散歩が楽しいスポットです。例年3月には、界隈が幻想的な灯りに包まれるイベント「東山花灯路」を開催。
かさぎ屋(かさぎや)
二年坂の石段脇で、大正時代から愛される甘味処。おすすめは、つぶあん・こしあん・白あん(夏はきなこ)の3種がセットになった「三色萩乃餅」。飽きのこない程よい甘さで、散策の疲れも癒やしてくれそうです。
円山公園(まるやまこうえん)
「祇園しだれ」と親しまれる桜が有名。見ごろの時季にはライトアップされ、花見客でにぎわいます。京都市最古の公園は、今も変わらず地元民の憩いの場。広々としていて、周辺の社寺観光のひと休みにもおすすめです。
花見小路(はなみこうじ)
石畳に町家が並ぶ、京情緒あふれる花街・祇園のメインストリート。敷居の高そうなイメージですが、元お茶屋さんをリノベーションした、気軽に立ち寄れるカフェやお食事処も増加中。四条通から北側の祇園白川にも立ち寄ってみて。
安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)
縁切り縁結びのご利益で有名。願い事が書かれた形代(お札)がびっしりの「縁切り縁結び碑」の穴をくぐり悪縁を断ち、その裏から再びくぐり良縁を願います。穴は意外と小さく、くぐるのもドキドキ。
青蓮院(しょうれんいん)
門跡寺院でありながら、格式にとらわれない華頂殿のポップな襖絵が見事。青を基調にした蓮が60面にわたり描かれ、極楽浄土の世界に迷い込んだかのようです。紅葉や霧島ツツジの名所で、春秋にはライトアップを開催。
将軍塚青龍殿(しょうぐんづかせいりゅうでん)
“絶景”を楽しむならこちら。「清水の舞台」の約4倍を誇る大舞台から京都市街を一望でき、特に、晴れた日の西山に沈みゆく夕日が美しい。春秋には展望台から桜や紅葉を見渡すことができ、ライトアップも人気です。
八坂庚申堂(やさかこうしんどう)
カラフルな「くくり猿」が大人気。猿の手足をくくることで欲を抑えられ、願いが叶うとされています。日本三庚申のひとつで、境内のいたるところに猿のモチーフが。「我慢じゃ!」シールなどかわいい授与品もお見逃しなく。
建仁寺 両足院(けんにんじ りょうそくいん)
毎日開催される坐禅体験や写経に加え、ヨガなども実施。初めての方も気軽に体験いただけます(WEBで要予約)。葉がおしろいのように美しく変化する半夏生(はんげしょう)の名所で知られ、初夏には特別公開が行われます。
スタッフのおすすめポイント!
スタッフがおすすめする!
祇園・東山 エリアのポイント
掲載内容は2021年4月時点の情報です。最新情報は各掲載先へご確認ください。
エリアガイド・マップ
-
京都駅周辺
西本願寺・東本願寺・東寺・渉成園・京都タワー・京都鉄道博物館
-
祇園・東山
清水寺・高台寺・建仁寺・八坂神社・知恩院・青蓮院
-
烏丸御池・四条河原町
錦市場・六角堂・本能寺・革堂・誓願寺
-
北野天満宮・二条城
北野天満宮・二条城・平野神社・晴明神社
-
上賀茂神社・大徳寺
上賀茂神社・大徳寺・光悦寺・源光庵
-
嵯峨野・嵐山
天龍寺・大覚寺・渡月橋・西芳寺(苔寺)
-
山科・醍醐
毘沙門堂・勧修寺・隨心院・醍醐寺
-
三十三間堂・東福寺
三十三間堂・東福寺・泉涌寺・伏見稲荷大社
-
哲学の道・岡崎
銀閣寺・永観堂・南禅寺・平安神宮・真如堂
-
下鴨神社・京都御苑
下鴨神社・相国寺・京都御苑・廬山寺
-
金閣寺・龍安寺・仁和寺
龍安寺・金閣寺・仁和寺・妙心寺
-
宝ヶ池・一乗寺
瑠璃光院・詩仙堂・曼殊院・修学院離宮・蓮華寺
-
伏見・宇治
平等院・宇治上神社・三室戸寺・萬福寺
-
大原・鞍馬・貴船
三千院・寂光院・鞍馬寺・貴船神社
-
大山崎・八幡
石清水八幡宮・妙喜庵・宝積寺・大山崎山荘美術館
-
大原野・長岡京
長岡天満宮・善峯寺・柳谷観音 楊谷寺・光明寺
-
三尾・京北
神護寺・西明寺・高山寺・常照皇寺
-
京田辺・木津川
一休寺・浄瑠璃寺・岩船寺・大御堂観音寺