奈良文化の影響も色濃く、平安時代のみならず白鳳、天平時代の美しい仏像にまで出会える京田辺・木津川は、仏像ファンなら一度は訪ねてみたいエリアです。極楽浄土を表した浄瑠璃寺は、本堂に安置された浄瑠璃寺の九体阿弥陀如来像に思わず息をのみます。酬恩庵(しゅうおんあん)は、とんちで有名な一休さんが晩年を過ごした静かな禅寺。木津川の和束(わづか)は「茶源郷」といわれる茶処でもあり、約40軒の茶問屋が建ち並ぶ茶問屋街のたたずまいもノスタルジックな雰囲気です。
このエリアのみどころ
浄瑠璃寺(じょうるりじ)
当尾(とうの)の里にある、静けさとのどかさに包まれたお寺。極楽浄土を表すという庭園は、池を真ん中に、西に九体阿弥陀堂(国宝)、東に秘仏の薬師如来像を祀る三重塔(国宝)が。平安時代の「九体阿弥陀」の形式を唯一伝える現存例で、令和5年(2023)までは毎年2体ずつ修復工事に入られています。
岩船寺(がんせんじ)
桜やスイレンなど、境内を四季折々の花が彩る、通称「花の寺」。特に紫陽花が有名で、初夏には背丈ほどもある紫陽花が大輪の花を咲かせます。平成15年(2003)に塗り直された朱塗りの三重塔は鮮やかで、よく写真映えします。本堂では住職自ら解説されることもあり、軽妙な話術が人気を集めます。
笠置寺(かさぎでら)
『太平記』に描かれる「笠置山の戦い」で知られる笠置山山頂に建つお寺。古代の磐座(いわくら)信仰の聖地であり、境内には巨石が点在。修験道の修行の場として発展しました。笠置町の公認キャラ「笠やん」は、笠置寺に実在した猫がモデル。
スタッフのおすすめポイント!
このエリアのスポット
海住山寺(かいじゅうせんじ)
木津川の北岸、三上山の中腹に位置する古寺。かつて恭仁宮(くにきょう)が置かれた瓶原(みかのはら)を見下ろす景勝地にあり、“観音の海にたたずむ観音の住みか”として、山中にありながら「海」の字を持ちます。五重塔は国宝。
神童寺(じんどうじ)
木津川市山城町の山中、神童子(じんどうじ)にある古寺。かつて山岳修験の聖地とされ、室町時代創建の本堂に祀られる本尊・蔵王権現像は圧巻の迫力。収蔵庫は仏像の宝庫。“白不動”や木造天弓(てんきゅう)愛染明王坐像など美しい仏像に出会えます。
当尾石仏の道 (とうのせきぶつのみち)
加茂町当尾の山中は、かつて、世俗の喧騒を離れた僧侶の隠遁・修行場となっていました。山間の道には今も石仏や磨崖仏(まがいぶつ)が点在。特に、浄瑠璃寺と岩船寺を結ぶ約2kmの山道はのどかな散策コースとして親しまれています。
和束の茶畑 (わづかのちゃばたけ)
高級宇治茶の産地で町の至るところに茶畑が広がることから、「茶源郷」とも呼ばれる和束。急傾斜の山を覆い、まるで天空に続くような美しい茶園の景観は、京都府指定景観資産第1号、日本遺産にも認定。和束茶カフェも人気です。
上狛茶問屋街(かみこまちゃどんやがい)
上狛は、木津川水運の要所。南山城エリアのお茶の一大集積地となり、明治期から茶問屋や製茶工場が軒を連ねました。現在も30軒ほどが現存し、風情ある街並みが見られます。町内には山城茶業創立120周年を記念して、「山城茶業之碑」が建てられています。
史跡 恭仁宮跡(山城国分寺跡) (しせきくにきゅうせき やましろこくぶんじあと)
今からおよそ1300年前。平城京を離れた聖武天皇が「恭仁宮(くにのみや)」を置き、一時国の都となった場所。わずか5年ほどの期間でしたが、今も現地には大極殿(金堂)礎石などが残り、往時を偲ばせています。
泉橋寺(せんきょうじ)
奈良時代、行基により、木津川に架けられた泉大橋を守護・管理するために建てられたお寺。門前の石地蔵は鎌倉時代の建立で、高さ約5m。露仏(ろぶつ)の石地蔵として日本一の大きさだそう。お顔がきれいなのは、江戸時代に後補されたため。
ふるさとミュージアム山城[京都府立山城郷土資料館](ふるさとみゅーじあむやましろ[きょうとふりつやましろきょうどしりょうかん])
南山城地域の文化遺産を保存・展示するための、地域密着型資料館。国史跡の恭仁宮跡や椿井大塚山古墳の出土品のほか、お茶の産地として煎茶・碾茶(てんちゃ)の製茶機械を展示。年数回、南山城に関する考古、歴史・民俗を特集した企画展・特別展を開催しています。
けいはんな記念公園(けいはんなきねんこうえん)
けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)の建設を記念し、平成7年(1995)に開園。「自然との共生」をテーマとした4つのゾーンがあります。公園全域の管理運営は、南禅寺や無鄰菴などの庭園を管理する植彌加藤造園が指定管理者として行っています。
スタッフのおすすめポイント!
スタッフがおすすめする!
ポイント
掲載内容は2021年4月時点の情報です。最新情報は各掲載先へご確認ください。
エリアガイド・マップ
-
京都駅周辺
西本願寺・東本願寺・東寺・渉成園・京都タワー・京都鉄道博物館
-
祇園・東山
清水寺・高台寺・建仁寺・八坂神社・知恩院・青蓮院
-
烏丸御池・四条河原町
錦市場・六角堂・本能寺・革堂・誓願寺
-
北野天満宮・二条城
北野天満宮・二条城・平野神社・晴明神社
-
上賀茂神社・大徳寺
上賀茂神社・大徳寺・光悦寺・源光庵
-
嵯峨野・嵐山
天龍寺・大覚寺・渡月橋・西芳寺(苔寺)
-
山科・醍醐
毘沙門堂・勧修寺・隨心院・醍醐寺
-
三十三間堂・東福寺
三十三間堂・東福寺・泉涌寺・伏見稲荷大社
-
哲学の道・岡崎
銀閣寺・永観堂・南禅寺・平安神宮・真如堂
-
下鴨神社・京都御苑
下鴨神社・相国寺・京都御苑・廬山寺
-
金閣寺・龍安寺・仁和寺
龍安寺・金閣寺・仁和寺・妙心寺
-
宝ヶ池・一乗寺
瑠璃光院・詩仙堂・曼殊院・修学院離宮・蓮華寺
-
伏見・宇治
平等院・宇治上神社・三室戸寺・萬福寺
-
大原・鞍馬・貴船
三千院・寂光院・鞍馬寺・貴船神社
-
大山崎・八幡
石清水八幡宮・妙喜庵・宝積寺・大山崎山荘美術館
-
大原野・長岡京
長岡天満宮・善峯寺・柳谷観音 楊谷寺・光明寺
-
三尾・京北
神護寺・西明寺・高山寺・常照皇寺
-
京田辺・木津川
一休寺・浄瑠璃寺・岩船寺・大御堂観音寺